伝えたいこと

ブログと感情
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
このブログは、ほとんど毎日更新しています。
別に、個人のブログらから、書いても書かなくても自由です。
ですが、書くということは、基本的には書くことが好きなんだと思います。
また、読んでくださる方がいることが、大きな心の支えです。
本当にありがとうございます。
すごく忙しいのがわかっているときは、事前に書き溜めることもあるし。
嫌われることを恐れない
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
誰だって、人から好かれたいという気持ちはあると思います。
好き好んで、嫌われようとする人は少数派だと思います。
ですが、100%好かれる人もいません。
人それぞれ、いろんな面があります。
自分で自分を嫌いな面もあると思います。
意識をして嫌われないようにしていても、嫌われるときは、きっと自分でわからないことが原因
思考で受け止める
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
日々過ごしていると、何かを言われて傷つくことってあると思います。
また、仕事などで、ひどいことを言われることがあります。
人は、何か言い方一つで、傷つきます。
反対に、相手に対して、配慮の足りない言い方をしてしまうこともあります。
そういう時って、自分も余裕がなかったりするから、相手を傷つけてしまったことすらわからないこともあ
神社参拝が好きな理由 魂の共鳴
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
スピリチュアルなお話の続きです。
そんな感じなので、現在の神社は、神様のいるところという側面の他の、人為的に政治的に利用されているところもあります。
だからといって、こういうことって昔からなので、仕方が無いと思います。
ですが、そういう側面があることを知ることは大切だと思います。
そんな明治時代の神社の大きな政治利用の国家神道
神社参拝が好きな理由 スピリチュアルとの乖離
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
スピリチュアルなお話の続きです。
神社の始まりも、磐や木に宿る神様が宿る依代が起源と言われています。
お社が出来たのは後代だと言われています。
いわゆる「見える人」が、神様が宿る場所を見つけて、そこにお祀りしたのが最初だと言われています。
山そのもの、自然そのものが神とされている場所もあります。
現在でも、御神体とされていて
戦火
僕の友達の文通仲間がウクライナにいます。
僕は、直接は知らない方ですが、その方から、友達に写真が送られてきました。
Its hard, too painful.
この言葉が、象徴しています。
その方は、今は、ポーランドに逃げ出せたそうです。
今は、食料もなんとかあるそうですが、いつまで持つかはわからないそうです。
僕の友達は、何か送ってあげようと思ったけど、今は、ポーランドには送れない