香取神宮に参拝しました 奥宮と要石
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 2021年1月に香取神宮さんに参拝したお話の続きです。 香取神社さんの本殿裏手側より境内に戻ってから、要石と奥宮に向かいます。 奥宮や要石は、境内の左手前側にあります。 そのために、境内を通り抜けていきます。 奥宮や要石までは、境内を出て数分の距離です。 最初に要石に向かいました。 のどかな道を歩いていきます。 お天気も良くて、気持ちが良いで …
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 2021年1月に香取神宮さんに参拝したお話の続きです。 香取神社さんの本殿裏手側より境内に戻ってから、要石と奥宮に向かいます。 奥宮や要石は、境内の左手前側にあります。 そのために、境内を通り抜けていきます。 奥宮や要石までは、境内を出て数分の距離です。 最初に要石に向かいました。 のどかな道を歩いていきます。 お天気も良くて、気持ちが良いで …
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 みんさんも、一日のうちにほっとする時間ってありますか? 僕は、お風呂に入ったときと、寝る前の時間です。 ほっとする時間って、どんな時間か、最近になって、気が付きました。 僕にとってほっとする時間は、本当に何も考えていないときです。 いつも、なんだかんだ、いろんなことを考えています。 その人の性格にもよるかもしれないけど、今、何やるかとか、次に …
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 2021年1月に香取神宮さんに参拝したお話の続きです。 香取神宮さんの参道を歩くと、とても大きな朱塗りの鳥居が見えてきます。 鳥居をくぐって、そのまま歩いていくと、参道の両脇には石灯籠が長く連なっていあす。 以前に来た時は、混んでいて、ずっと並んでいたので感触がわからなかったですが、砂利の道を歩くのが、とても心地よいですね。 いくつか屋台が出 …
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 2021年1月に香取神宮さんに参拝しました。 香取神宮は、下総国一宮です。とても大きな神社です。 神宮と名前のつく、とても由緒のある神社です。 神宮という名前がつく神社は、明治以前には伊勢神宮、鹿島神宮、こちらの香取神宮のみだったそうです。 かつては、都は、関西中心だったのに、なんだか関東地方に二つも神宮のあることが、とても不思議に思えていま …
ALOHA! 今日も、みなさんが笑顔になれますように。 今日は、スピリチュアルなお話です。 鑑定メニューには載せていませんが、お話する必要がある時には、過去世(過去生)を見てお伝えしております。 あるいは、リクエストいただいて、お伝えしても大丈夫なときにお伝えしています。 僕の場合には、過去世は、必要のある場合や、見えても大丈夫なときに見える感じです。 ご本人の奥にある、意識か魂が拒否した場合には …