選挙と感情とコントロール
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
書いているうちに、思っていたよりも辛口な内容になっていることに気づきました。
参議院議員通常選挙、少しずつ盛り上がってきていますね。
見ていると、選挙の位置づけや捉え方が、昔とはずいぶん変わってきているように感じます。
以前から政治の場では誇張やごまかしはあったものの、最近は嘘をつくことへのハードルが下がってきている印象です。
それがSNSなどで拡散されることで、まるでマーケティングのように「印象戦」が進んでいるように感じることもあります。
最近話題の政党の方々の発言を見ていると、「もしかして、与党の弾除けなのでは?」と思ってしまうほどの炎上商法ぶりです。
「減税」というキーワードが、いつの間にか「外国人排斥」のような話にすり替わっていて驚かされます。
SNSでは、炎上によって注目されるという現象がよくありますが、それが政治の世界にも定着しつつあるのかもしれません。
時代の流れとともに、私たちが持っていた選挙制度へのイメージも、見直していく必要があるのかもしれません。
人は、ときに感情だけで物事を判断してしまいます。
演説が上手で、感情を揺さぶる力のある人が、人々の心を動かしてしまう場面もあります。
ただ、「自分で考えることの大切さを伝えようとする人」と、「自分の言うことだけを聞けという人」とでは、その先の社会のあり方は大きく変わります。
平和を願う人でさえ、知らず知らずのうちに戦争を支持するような立場に引き込まれてしまうこともあるのです。
人は、大切にしている価値観と共感すると、他の面に対する警戒心がゆるむのかもしれません。
その結果、信仰的あるいは盲目的になってしまうこともあります。
何より衝撃だったのは、戦前のような権力や権威に戻りたいと願う人が、今なお多く存在するという事実です。
支配的や差別的な思想を公然と語る人たちが目立つようになったと感じています。
そうした現実を目の当たりにし、「こういう考えの人たちが、こんなに多くいるのか」と驚き、世の中の見え方が変わりました。
少しだけ警戒心をもって社会を見るようになりました。
自分自身もまだどうして良いのか答えが出せていませんが、まずは立ち止まって考えることが大切なのかもしれません。
mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。
鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。 https://m.me/yukihiro.tsuchiya/ Instagramからも簡単だと思います。 https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/ また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。 https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true お問い合わせフォームはこちらです。 お気軽にお問い合わせ下さい!
占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。
個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。
お気軽にお問い合わせ下さい!