神社

台風の後と鬼門除け稲荷神社
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、出かけるついでに、少し時間があったので関宿城と隣接する五霞町の中の島公園に散歩に行きました。
関宿城の敷地内にある売店兼休憩所に入ってみました。
今まであることに気が付かなかったです。
中には、品数は少ないですが、地元の野菜がとてもお得に並んでました。
また、家紋のグッズとか、郷土の資料とか、結構レアなものがあって楽しか
渋谷の神社 金王八幡宮と豊栄稲荷神社
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
金王八幡宮の神様は、やっぱり武将のエネルギーを感じます。
どっしりとした大きな優しさの中の厳しさ。どこか厳かな空気感があります。
真っ直ぐな生き方をしている方。その中でいろんなことを受け止めて苦しきなてっている方は、参拝されるととても包んでいただけると思います。
境内には、他には玉造稲
渋谷の神社 金王八幡宮
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
少し前ですが、金王八幡宮さんに参拝しました。
金王八幡宮は大都会の神社です。渋谷にあります。
変な話で恐縮ですが、ワザとも含めて、読み方を間違える人います。(笑
ほぼ、小学生の男の子ネタになりますが、以前に勤めていた会社の隣の部署の部長さんが、大声で読み間違えて変な空気が漂ってました。(笑
ちなみに「こんのうはちまんぐう」と読
千葉神社に参拝しました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、千葉でのイベントの前に千葉神社に参拝しました。
他にも、いろいろな神社やお寺に参拝させて頂いていますが、なんだか記事を書く順番がバラバラになってます...また後で書きますね。
千葉神社は、千葉に行く時に参拝しようと思っていましたが、なかなかタイミングが合わなくて行けませんでした。
今回、やっと参拝することが出来ました。
代々木八幡宮
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
半年ぐらい前の春先に行って、なんだかんだで記事書くのが後回しになっていました。
不思議と、さっと書けるものと、なぜかタイミングを逃してしまうものがあります。
寒い時期に行ったので、季節に違和感あるけど、書かないと忘れちゃいそうなので書きます。
他にも、記事書いてない神社あったりします...後で書きます。(笑
日光二荒山神社
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
日光東照宮から日光二荒山神社に向かいました。
日光二荒山神社は、日光東照宮を正面に見ると左手側、西側にあります。
奈良時代に勝道上人によって開かれました。
御祭神は二荒山大神 (ふたらやまのおおかみ)の親子3神、大己貴命、妃神の田心姫命、御子神が祀られています。
霊峰二荒山(ふたらさん・男体山)を御神体