伝えたいこと

大掃除
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
やっと、お掃除が終わりました。
といっても雨が降ってたから、外側の窓拭き端折りました。(笑
窓を拭くと、随分汚れていることに気が付きます。
他にも、いろんなところを掃除機かけて拭きました。
棚の上とか、引き出しの中。
普段使っているところであっても濃淡があって、しばらく手を触れていないところもあります。
普段、掃除をしてい
相談とアドバイス
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
人から相談をされることがよくある人も多いです。
聞き上手だったり、人から信頼されていたり、話しやすかったり。
あるいは専門分野に特化している人もいます。
カウンセラーや占い師のように、人からの相談を受けることを仕事にしている人もいます。
そういう人たちも、もともと人から相談を受けることが多かったりします。
ときど
ハワイ:日本人移民の150年と憧れの島のなりたち ホレホレ節
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
ハワイは、西洋にとって当時重要な産業だった捕鯨基地としても重要な役割を担いました。
また、需要の増えたサトウキビ産業も重要な産業でした。
目まぐるしく変わる時代の中で、多くの人々が行き交いました。
そして、ハワイは翻弄されていきました。
そんな激動の時代の中で、アメリカに併合されていきました。
そのこ
ハワイ:日本人移民の150年と憧れの島のなりたちを観てきました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
千葉県佐倉市にある、国立歴史民俗博物館で「ハワイ:日本人移民の150年と憧れの島のなりたち」という企画展示を2019年12月26日までやっています。
ギリギリですが、昨日、見に行くことが出来ました。
国立歴史民俗博物館は、文字通りに歴史や民族関係の展示物が中心です。興味深い企画展も多いです。
みなさんは、ハワ
泥舟から逃げる人々
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
昨日の、伊藤詩織さんのお話は、テーマが重いのであれで終わりにするつもりでしたが、見ているとなんだかいろんなものが見えてきたので、取り巻く方々のことを書きます。
安倍政権の取り巻きで、一緒になって伊藤詩織さんをバッシングして、山口氏を擁護する方々がいました。
それも、ハニートラップや枕営業の失敗というように囃
伊藤詩織さん良かった
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
今日は時事問題系です。重いテーマです。
だけど、他人事にしてはいけないと思うので書きました。
伊藤詩織さんの事件、勝訴して本当に良かったです。
ご興味ない方もいると思うので、ざっくりとお話します。
伊藤詩織さんは、元TBSワシントン支局長の山口氏に対して性暴力被害で訴えを起こしました。
お酒を飲んでいた時に、泥酔して意識のな