伝えたいこと

長時間労働
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
なんとなく、頭に浮かんだので書いてみます。
人によって労働環境は違います。
労働時間も違います。
ものすごく長い時間働いている人もいます。
主婦業など、他のこととの兼ね合いで、決まった時間の労働の方もいます。
働き方改革ではないですが、労働する環境に対する課題は多いです。
自分自身を振り返ると、サラリー
差別意識 エリック・クラプトンと山本太郎さん
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
クラプトンのヒット曲で、「アイ・ショット・ザ・シェリフ」と言う曲があります。
レゲエという言葉やジャンルをメジャーにした曲です。
「461オーシャンブルバード(461 Ocean Boulevard)」というドラッグ治療のリハビリの後にリリースされたアルバムに収めされています。461オーシャンブルバードには
差別意識 エリック・クラプトン
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
今回の話題は、重くて長いです。数回にわかって書きますね。
ここ数日で、差別がキーワードの話を二つ耳にしました。
一つは、Facebookで読んだ記事ですが、ギターの神様のエリック・クラプトン氏の差別発言の話です。
昔の発言ですが、白人以外を否定しました。
イギリスから出て行けということをコンサートで話したそうです。(その後に、
ディスレクシア
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
最近、ディスレクシアという言葉を知りました。
学習障害の一種で、知的能力には問題はなけど、字の認識が上手に出来ない障害だそうです。
僕は、字がまっすぐに書けません。
ゆっくりと丁寧に、かなり労力を書けないと人が読める字がかけません。
自分で書いた文字が、後で認識できません。
あと、前にもこのブログで書いたけど、漢字が全然書け
同時に複数のこと
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
僕は、同時に複数のことを行うことが苦手です。
何かをはじめてしまうと、他のことへの意識が薄くなってしまいます。
例外的に、単純な家事系は出来ます。
お掃除しながら、選択しながら、炒り玄米作ったり、何かのお料理をすることは可能です。
だけど、仕事しながらだと、フライパン使っていて焦がしたり...パンをオーブントースターに入れてそ
時間と心
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
誰でも、とても忙しいときはあると思います。
時間がないときでも、焦るときと、自分でコントロール出来る時があります。
なんだか、とても不思議に感じます。
コントロールできるときは、時間のない中でも、いろんなことをスムーズでスピーディに出来て、かえってパフォーマンスが上がったりもします。
そういうときは自分でやれることがわかってい