/* */

伝えたいこと

神社での願い事 人の都合
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
神社でのお願い事についてのお話の続きです。
今のような参拝のスタイルがある程度整ったのは、明治以降と言われています。
国家神道と言う形でまとめていきたいという強力な意志の中で、権力を使った廃仏毀釈など、強引に国家神道のスタイルへ整えていったと思います。
結局は、そういった体制のもとに戦争に進みます。
いつの時代もそ
神社でのお願い事 昔々
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、神社でお願い事をしてよいのかどうかと言うことを聞かれました。
この話題って、前から何度か聞いたことがあります。
ちょっと、このことについて、いつくかの視点で考察をしてみたいと思います。
これから書く内容は、僕が思うことなので、正しいかどうかは、それぞれのご判断になると思います。
また、何が正しいとか、間違っていると言うこ
相談されることで学んだこと 必要なスキル
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
相談されることで学んだことのお話の続きです。
人は誰でもそういう要素があると思いますが、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」ところがあります。
恋愛相談であれば、もし、意中の人とうまくいったら、嬉しくなっちゃって相談していることなんて忘れてしまうと思います。
就職の悩みであれば、思っていたところや条件の良いところに職が見つかったら、今後
相談されることで学んだこと 認識の乖離
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
相談されることで学んだことのお話の続きです。
相談をする側と、される側では、お互いの認識の乖離があることがあります。
例えば、自分が誰かに何かを相談するときは、内容や相手によって、相談内容の深刻さや深度も違うと思います。
なんとなくモヤモヤしていて誰かに聞いてほしい時もあると思います。
誰にも話せなくて、本当に信頼している親し
相談されることで学んだこと 若い頃
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
僕は、今は、IT系の仕事の他に、占い師をやっています。
占い師と言う表現を使っていますが、ベースはカウンセリングです。
占いのメソッドも使いますが、大本のスキルはカウンセリングやコーチングです。
そこに、スピリチュアルな要素も加えています。
ざっくり言うと、人の相談を聞くことが一番の要素です。
何かを答えることよりも、一緒に
自分の居場所
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
自分の居場所って大切だと思います。
生きるということは、自分の居場所を探すことかもしれないです。
ですが、自分の居場所を見つけられない人も多いです。
誰かと一緒にいても、孤独を感じることはあります。
そういう時は、自分がどこにいたら良いかわからなくなります。
誰か自分を理解してくれる人がいると、人は安心します。
そこが、物