富士見塚古墳公園 墳丘からの眺望

良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!

ブログランキング・にほんブログ村へ
イベント出展情報

ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。

前回からの続きです。
ナビで設定して向かったら、資料館を通り過ぎました...
不審に思ったけど、とりあえずナビの指示通りに行きました。
そしたら、これって時々あるけど、なんかすごく細い道に案内されそうになりました...
なので、そっちの細い方に行かなかったら公園の反対側に出ました。
ナビは住所でエントリーされていたりするから、駐車場じゃないところに行く時がありますね...
車をおりて古墳に向かいました。
富士見塚古墳公園は富士見塚古墳群を整備した公園です。
全長80.2m、前方部の高さ9mの大きな前方後円墳と円墳が3基から4基で構成されているそうです。
というか、3基から4基って未調査なのかな...(笑

そのうちの前方後円墳(1号墳)と円墳2基(2号墳、3号墳)が整備されています。
3つとも隣接していて、歩くことが出来ます。
3号墳だけ盛り土のままですが、1号墳と2号墳は芝生が敷かれています。
1号墳からは箱式石棺1基と副葬品として、直刀・鉄鏃・金銅製馬具・管玉・ガラス玉などや、円筒埴輪や形象埴輪が出土したそうです。
3号墳からは箱式石棺(内部から壮年過ぎの女性の人骨)や刀子などが出土したそうです。
出土品は資料館にあるみたいですが、行かなかったので見てないですが。
未整備の古墳は林の中にあるみたいです。散策しなかったけど。
ここに限らず、古墳は未調査(遺跡調査は予算的な要因が多いです)のものもあります。なので、これからなにか新しい発見があるかもしれないですね。

前方後円墳のは階段が整備されていて墳丘まで登ることが出来ます。
とても大きいです。
整備された古墳は芝生が敷かれているために、そのまんまなイメージを持ちますが、作られたときは敷石がされていることが多かったみたいです。

墳丘に登ってみました。
とても高いです。そして形がきれいです。
登ってみてわかったことは、とても見晴らしが良くて霞ヶ浦がとてもきれいに見えます。
ある意味、展望台から見ている感じです。
だけど、古代の人のお墓の上にいるということとのギャップも感じます。
エネルギー的にみると、古墳があるからと言うより、エネルギーがある土地に古墳が作られた感じです。

感覚的に思うことですが、見晴らしの良いところに古墳を作ることが、とても大切だったんだと思います。
古墳は、古墳時代の前の弥生時代の弥生墳丘墓からの流れを考えても、出土品を見ても墳墓であることは間違いないと思います。
個人的にですが、当時の人にとっての古墳の位置づけがわからないです。
弔ったのか祀ったのか、あるいはそのへんが混じっていたのか。
というわけど、疑問に思っていることを次回まとめてみます。

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。
https://m.me/yukihiro.tsuchiya/
Instagramからも簡単だと思います。
https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/
また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。
https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true
お問い合わせフォームはこちらです。
お気軽にお問い合わせ下さい!


占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。

個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。

お気軽にお問い合わせ下さい!
LINE公式アカウントです。気軽に登録してください!
LINE公式アカウント
良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

, , , , , , , , ,

自然信仰や参拝 2018/11/22

HOME