神社

大前神社に参拝しました バイク神社
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
大前神社は、拝殿の奥に末社摂社がたくさんあります。
「幸せの参道」という名前で、回ることが出来ます。
足尾山神社、明眼神社、淡島神社、皇大神宮、姫神社(荒樫神社)、大物主大國魂神社、天満宮、荒神社、稲荷神社、琴平神社の八社です。
拝殿の横には、御神木のスダジイがあり、「木之霊」参拝祈願という形で参拝するこ
大前神社に参拝しました 大国様
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
途中で、二箇所、道の駅に寄りました。
一箇所は、「道の駅しもつま」さんです。
もう一箇所は、「道の駅にのみや」さんです。
二宮金次郎の銅像が立っていました。
あと、イチゴが名産なので、イチゴのモチーフがあります。
こちらの道の駅のある二宮地区には、二宮金次郎が晩年を過ごした家があるそうです。
こちら
大前神社に参拝しました 平将門公と五行川
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、栃木県真岡市にある大前神社さんに参拝しました。
大前神社と書いて「おおさきじんじゃ」と読みます。
カーナビで読みで「おおまえ」と入れて出てこなかったので、調べたら「おおさき」でした。
ちなみに、真岡市は「もおか」と読みます。こちらも今までずっと「まおか」と読んでいました...
緊急事態宣言は解除されま
東郷神社に参拝しました 祈り
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
東郷神社さんへは、初めて参拝させていただきました。
アクセスはは、原宿や明治神宮前駅の駅から近いですが、その日はなぜか表参道の駅から歩きたくなりました。
昼時の表参道の通りはにぎやかですね。
この道を歩くの、とても気持ちが良くて好きです。
表参道ヒルズを超えて、ラフォーレ原宿のある、神宮前の交差点を曲が
東郷神社に参拝しました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、仕事の打ち合わせの合間で時間があったので、渋谷周辺の神社に行こうとい思い探しました。
渋谷周辺には、実は大きな神社がけっこう多いです。
渋谷駅から歩いていける範囲でも金王八幡宮さんや渋谷氷川神社さんなどがあります。
金王八幡宮さんには先日参拝させていただきましたので、行ったことのない渋谷氷川神社さんに行こうかなと思いました
おみくじのメッセージ
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
今年も、いろいろ神社さんに参拝させていただいています。
僕は、お守りは、なんかピンときたときにだけ授かるようにしています。
それでも、お正月は初詣のときに昨年のものお納めさせていただいているので、授かることが多いです。
また、おみくじもあまり引かないです。
それでも年初は、メッセージが欲しくて何度か引かせていただきます。