伝えたいこと

目標を持つ持たない
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
人生の目標は何ですがと聞かれたら、答えられる人と答えられない人がいると思います。
今、何かを目指していると、その目指していることが、真っ先に浮かぶかもしれません。
ぱっと浮かばない人も多いと思います。
そして、考えて、何かを答える人も多いと思います。
現実には、目標を持たずに、毎日を過ごしている人が多いと思います。
違う言い
わがままを言おう
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
世の中は、お互い様の社会なので、ルールの中で生きていかないといけないです。
そのため、多かれ少なかれ、何かしらの我慢を強いられることも多いです。
また、誰かと暮らしていたり、誰かとかかわる場合にも、お互いに、どこか抑えることも必要になります。
ですが、我慢することに慣れてしまって、自覚すらなくしてしまう場合もあります。
そんな
終戦の日と社会的弱者
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2021年8月15日、今年も終戦の日がやってきました。
毎年、うだるような暑さなのに、今年は雨で寒いですね。
秋みたいです。
世の中では、フォロワーが250万人もいる有名なYoutuberが、生活保護受給者を巡っての発言で大炎上していますね。
いろいろ感じたことを書いてみます。
※論点がずれるので、発言の内容については触れま
サピエンス全史を読んでます 自分にとっての虚構
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
サピエンス全史を読んで感じたことを書いています。
前回からの続きです。
現在でも、メディアのよって、生活のモデルが提唱され、宣伝されています。
見える形での、今現在の「虚構」だと思います。
流行り廃りも計算されています。
人々は、新しい時代の象徴と思うものを取り入れて、古いものを手放していきます。
メディアで宣伝される虚構
夏の雨
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
季節は、立秋を迎えて、台風が増えたり、夕立があったり、雷雨も多かったり、雨が多いですね。
先日も、散歩をしていたら、急な雨降りにありました。
傘を持っていなかったから、少し急いで、近くの林に避難しました。
それでも、結構濡れます。
そんな中で、なんだか急に、自分が子供の頃に、親戚のおばさんに言われたことを思い出しました。
サピエンス全史を読んでます 善悪と分断
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
サピエンス全史を読んで感じたことを書いています。前回からの続きです。
たくさんの人数で、まとまることが出来るのは、共通のなにか「虚構」があるからだと説かれています。
こういった説を唱えることが出来るのは、著者が軍事史の専門家でもあるからかもしれません。
この辺は、軍事や戦略から導き出されてる考察だと思います。
実体験としては経