日々のこと

アオダイショウの赤ちゃんとフェイジョアの花
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
朝、いつもの通り散歩をしていました。
いつもの道を通って、香取神社にお参りをしました。
香取神社を出て、道をみると何かがいます。
よくみたらヘビです。
種類の見分け方たはわからないけど、この辺にいるのはアオダイショウだと思います。
まだ小さいです。
30cmぐらいです。
動かないので、死んじゃってるのかと思って心配してた
ゴジラ キング・オブ・モンスターズ観てきました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、映画の無料チケットをいただきました。
それで、なんだかんだやってたら...期限がギリギリになりました。
無駄にしてしまうのはもったいないので、やっている映画を調べました。
TOHOシネマさんのチケットだったので、地元の野田市のイオンでやっている「ボヘミアン・ラプソディ」は観れないし...ということで、Webで調べたらゴジラ
変な夢
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
変な夢を見ました。しかも鮮明な夢です。
普段は、夢を見ても忘れてしまいます。
それだけだったら、ここまで印象に残らなかったと思いますが、その前に、ちょっと変なことがありました。
寝ていたら、ちーまるに写真近くにお供えしている花瓶がガタガタ揺れた音がして目が覚めました。
音がしたのは気のせいかもしれないです。あるいは、花瓶の置い
フェイジョアの苗木を植えました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
フェイジョアの苗木を植えました。
フェイジョアという植物を知ったのは、昨年、かすみがうら市に行ったときです。
道の駅で販売されていた果実を購入して食べました。
そのときに、なんか印象に残りました。
なんですが、フェイジョアの苗木を植えるのには悲しいストーリーが...あります。
うちの庭には、木が植えてありました。
父親の二十三回忌
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
昨日の2019年5月5日は、父親の二十三回忌でした。
月日が立つのは本当に早いですね。
正直、僕は忘れっぽいので...何年立ったのか忘れてました。
だけど、こうやって何回忌って形で行うと、その都度に思い出されます。
二十三回忌ということは、二十二年なので1997年ですね。
僕が独立する前の年です。なんだか、気持ちがとてもバタ
イベントとビジネスホテル
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
今日は独り言みたいな文章です。
今年のゴールデンウィークの前半は3日連続でイベントです。
初日は高田馬場のおきあがりこぼし芸術祭、二日目が五反田のスピフェスで、三日目の本日2019年4月29日(月)は平塚の第8回湘南平塚スピリチュアル祭りです。
平塚は僕のうちからだと遠いです。
それで、五反田から帰って、翌朝に平塚に行くのはけ