日々のこと

夏の終わりと記憶と
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
今日で8月も終わりですね。
なんとなく、風が秋の空気を運んできています。
夏の終わりですね。夏の終りは、どこか寂しく感じます。
今年は、梅雨明けが遅かったから、夏が短い感じがしています。
8月の終わりは、ちーまるの誕生日です。
なんだか、命日やお盆のほうが馴染みになってしまっています。
誕生日は、やっぱ
野田市関宿まつり花火大会2019
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
昨年に続いて野田市関宿まつり花火大会に行ってきました。
地元の野田市で行われている花火大会なので、近いです。
駐車場もあってありがたいです。
元々は平成の大合併前の関宿町で行われていたのですが、合併してから野田市関宿まつり花火大会として行われています。実は歴史があったりします。
うちからだと、車で30分ぐらいです。
もしかすると霊的な不思議な話
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
いつも出かけるときに、魔除けでしているアイテムがあります。
一つは、昔、マウイ島で購入した鮫の歯のペンダントです。
前にも書いた事があると思いますが、ずっと若い頃に、ローリング・ストーンズのキース・リチャーズが鮫の歯のペンダントをしてるって雑誌で読んだのが心に残ってました。
そのずっと後でマウイ島でみつけて購入して以来、ずっと愛
理窓会記念自然公園
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
講座が終わって、帰ります。
事前に行き順を調べる時に、東京理科大学のお隣は理窓会記念自然公園という自然公園があることを知りました。
普通に道路で帰るより、自然公園を通っていったほうが楽しいです。
セミナーハウスを突っ切れば行けそうですが、なんか、敷地がどこからが自然公園なのかわからないです。
セミナーハ
何でも鑑定団と古文書
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
お蕎麦ですが、やっぱり量が多かったです。(笑
若い人向けでの量ですね。
女子高生がオーダーしたカレーとかみると、ご飯の盛りすごいです!!
でも、なんだか、良いですね。
なにか、若い人が集まるところって独特のエネルギーがあります。
みなさん、これからの世界を作っていく子たちですね。
お蕎麦、美味しかっ
地域公開講座と学食
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
僕の住んでいる千葉県野田市には、東京理科大学があります。
とても優秀な学生さんの集まるレベルの高い大学です。
同級生で行った人いなかったような...
東武アーバンパークラインの運河駅が最寄り駅です。
近くにありますが、ご縁もなくて、今まで行ったことがなかったです。
先日、その東京理科大学のセミナーハウスで地域公開講座を開催さ