ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
日光湯元を後にして、山を下っていきます。
しばらく行くと、戦場ヶ原です。
今朝、後にしてきた老神温泉の、赤城山と白根山の大蛇とオオムカデが戦った場所。
神々の戦いの場所です。
この神々の戦いの舞台は、実は太古には湖であったものが湿原化したそうです。
400ヘクタールもの広大な面積に350種類にも及ぶ植物が自生しているそうです。
自然研究路が整備されて湿原をぐるりと回ることもできるそうです。
道路の向かいのお土産物屋さんに車を停めて道路を渡ります。
戦場ヶ原を見渡せる展望台があります。
遠く、男体山を望んで緑の大地が広がっています。
なんだか、とても静かで神々しいです。
自然のエネルギーがとても強くて、人のエネルギーがあまり入ってません。
ここにはスピリットたちがたくさんいます。
かつて神々が戦った場所は今は静かに佇んでいます。
戦場ヶ原から、更に下っていきます。
竜頭の滝に寄りました。
龍頭之茶屋さんというお土産物も販売している食事処さんの間に観瀑台があります。
流れてきた滝が、滝壺の近くで2つに別れます。
真ん中の岩が龍の頭のようなので、竜頭の滝と言われています。
水の量は多かったので、とても迫力があります。
そして、この滝は上から見下ろします。
緑の中を流れる滝、とても美しいです。
浄化の力がとても強い滝です。
遊歩道もあるので、上流に歩いていくことも出来ます。
滝の近くには竜頭観音堂があり、龍頭観音様がお祀りされています。
龍頭観音様は、三六観音の一つだそうです。
左手に水晶の玉を右手に巻物をもたれて、一角の龍に乗っているお姿だそうです。
龍頭観音様は、水を司る龍をお使いになり山水の守護をなさるそうです。
その龍頭観音様の霊験と山水の守護を願って、こちらに建立されたそうです。
山に入る人にとって、水を守ること、水の安全を守ることは大切なことです。
続きは次回です。
mahalo
最後まで読んでくださってありがとうございます。
僕は人の感情や意識を感じ取るエンパス(共感能力)です。
スピリチュアルリーディングとカウンセリングを組み合わせたセッションを行ってます。恋愛や自分自身のこと仕事や家族のお話が多いです。お話をきくだけでも大丈夫です。
セッションは、10分1,500円です。対面でもLINEやSkypeや電話でも行っています。電話やLINEのセッションが多いですね。詳しくはこちらのページです。
コメントは受け付けていません。