奇跡のリンゴ

干した大根や椎茸
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
なんか、書こうと思って忘れていたら、冬も終わりに近づいてきましたね。
冬の時期は、よく野菜を干します。
秋の終わりには茄子を干して、干し茄子を作ります。
あとは、大根や白菜、えのき茸、しいたけが多いです。
野菜類は干すと、栄養価が増すと言われています。
椎茸を干すとビタミンDが30倍以上増えると言われています。
オーツ麦と甘酒でグラノーラバー
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、グラノーラバーを作ってみました。
ヴィーガンにもマクロビオティックのも対応しています。
お砂糖は使っていません。
材料は、オーツ麦とミックスシードと甘酒です。
甘酒は麹で作ったものです。酒粕じゃない方です。
その時は、そろそろ食べないとヤバそうなバナナが一本余っていたので、それも入れました。
カカオニブとか入れると美
冬至でかぼちゃと小豆
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
冬至の日は、ゆず湯に入った人も多いと思います。
ゆず湯は、とても良い香りがしますね。
他にも、地域によって違うかもしれないですが、いろいろなものを食べる習慣がります。
ネットで調べてみたら、コンニャクやかぼちゃが多いですね。
他にも、小豆粥がありました。
小豆粥は作れそうになかったので、小豆とかぼちゃを煮てみました。
小豆
コストコのレンズ豆と人参のパテ
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
コストコでも、いくつかヴィーガンやベジタリアン向けの食品が売っています。
先日、Facebookでアップされていたものがあったので、コストコに行った時に探してみました。
LENTIL & CARROT BURGERS(レンズ豆と人参のパテ)です。
表紙の写真を見ると、ヴィーガン用のハンバーガーパティのようです。
どこに
IKEAのチリコンカンベジドッグとプラントベース唐揚げ
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、買い物がありIKEAに行ってきました。
いつも行くIKEAは新三郷のIKEAです。
その時についでを済ませます。近くのコストコでガソリンを入れて、必要なものを購入してIKEAに行くルートです。
ですが、その日は、コストコの駐車場がめちゃこみだったので、買い物は諦めて、コストコでガソリンだけ入れて、IKEAに行きました。
ヴィーガン 多様性と原理主義
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
ヴィーガンをはじめた時は、なんだか嬉しかったです。
正確には、ヴィーガンに憧れたわけではなくて、自分の食生活がヴィーガンだとわかったときです。
元々が、ほとんどヴィーガン的な食生活をしていましたが、周りからは、変わり者とか、たんなる好き嫌い扱いでした。
周りからの意見はそんなには気にするほうでは無いですが