KVM

Aliexpressで購入したAndroid Tv Box
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、AliexpressでAndroid TV Boxを購入しました。
これは、テレビやパソコンのモニターのHDMIポートに接続することで、YouTubeやAmazonプライム・ビデオなどの動画コンテンツを視聴できるデバイスです。
有名なものだと、AmazonのFire TVなどがありますね。
最近、母の家を片付け
Temuで2円で買った電動歯ブラシ
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
最近、チャイナサイトのTemuさんで時々買い物をします。
品質は置いておいて、値段がバグっているものも多いです。
同じチャイナサイトで愛用しているAliexpressさんもありますが、まったく方向性が違います。
Temuさんは、あの手この手で射幸心を煽ってきます。
散々、これをプレゼントしますとかをちらつかせて、最後にLINE
スマートウォッチ購入しました Huawei Band 6
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、新しいスマートウォッチを購入しました。
といっても、安価なものです。
Aliexpressで、安売りをやっているときに購入しました。
Huawei社の「Huawei Band 6 Smartband」と言うモデルです。
スマートウォッチというより、スマートバンドという扱いです。
普段は7000円前後するモデルですが、4
ネットワークカメラを新しくしました 買い替え
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
今日は、ITネタです。
先日、自宅に設置してあるネットワークカメラを新しくしました。
一応、僕のうちも、セキュリティ目的で監視カメラを設置しています。
実際は、ネットワークカメラを試したいからの要素が大きいですが。(笑
今まで使っていたものは、AliExpressで購入した、いわゆるチャイナ製のネットワークカメラです。メーカー
格安系のスマートウォッチを購入しました 購入までの調査
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日のアマゾンプライムデーのときに、格安系のスマートウォッチの値段が下がっていたので購入しました。
2000円ぐらいでした。
だけど、aliexpress.comで見たら、似たようなものが700円ぐらいで売ってました。(笑
日本語が使えるかどうかはわからないですが...
インターネット上の説明書きを読んでも、いまいち内容がピン
ギターの改造
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
新しいギターですが、結局いくつか気になっている部分に手を入れました。
大きく分類すると2つの部分です。
一つは、ボリュームとトーンのところです。
もうひとつは、ヘッダ周りです。
ボリュームとトーンのところですが、トーンボタンがきっちりはまっていない、ボリュームとトーンの数値の位置がズ