神社

玉前神社に参拝しました 玉依姫命
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
玉前神社の周りには、昔からあるお店があって、人で賑わっています。
とても風情があります。
最近は、神社やお寺の参道や門前町も、正直寂れてしまっているところも多いので寂しいです。
ですが、玉前神社の周りは、まだ賑わっていて、とても嬉しく感じます。
玉前神社の御祭
玉前神社に参拝しました 上総の国一宮
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
8月に行った館山旅行のお話の続きです。
館山を出て、道の駅に寄り道をしたりして次の目的地に向かいました。
前から、何度か計画して実現できなかった玉前神社への参拝です。
玉前神社は、上総の国の一宮です。
千葉県は、昔の国でいうと、3つの国があります。
今回行った館山などの南房総は、安房の国。
真ん中らへん
久しぶりに櫻木神社に参拝しました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
久しぶりに櫻木神社に参拝に行きました。
いつもより少し朝早めに行きました。
境内には、参拝客は誰もいなくて貸切状態でした。
なんだか、とても贅沢な感じです。
誰もいない境内で、ゆっくり参拝させていただきました。
時間をかけて、神様にいろいろなことを報告して、お礼を言って、感謝の気持をお伝えしてきま
船越鉈切神社に参拝しました 魂とDNAと海の神様
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
やぐらは、正直、ちょっと近寄ることがはばかれました。
よそから来た人間が、供養をする気持ちを持たずに近寄るべきではない感じを受けました。
やぐらの反対側には、大蛇を退治したナタを研いだとされる鉈砥ぎ石があります。
苔むしていて独特の雰囲気です。
僕自身はあまり霊的な何かを感じませんでした。
船越鉈切神社に参拝しました 鉈切の二つの由来
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
船越鉈切神社の名前の由来は諸説ありますが、大きく二つの話の流れがあります。
一つの説は、神が船に乗ってこの地に来られて、この浜に上陸されて手斧をもって巨岩を切り開いて路を開いていったというお話です。
そのために神様は鉈切明神と呼ばれます。
そして、船越鉈切神社と対になる神社が道を挟んであります。海南刀切神
船越鉈切神社に参拝しました 鉈切洞窟遺跡
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
船越鉈切神社は、とても不思議なところです。
そして、強く興味をもった神社です。
今回の館山旅行でお世話になった宿に向かうときに、交差点で鉈切洞穴と言う看板が目に入りました。
洞窟があるんだと思って、なんとなくとても気になりました。
宿に戻って調べてみました。
鉈切洞穴は、縄文海進の時に地盤が浸食されて