神社

海賊船に乗って箱根神社
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2024年11月に、箱根神社さんに参拝させていただきました。
箱根神社さんは、とても有名な神社さんで、海外からの旅行客も多いです。
というか、参拝したときには、ほとんどが海外からの方でした。
都心から近いから、アクセスも便利で観光ルートに入れやすいのかもしれないです。
団体の方も多いです。
今回は
熊野皇大神社に参拝しました わんこ
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2024年10月に熊野皇大神社さんに参拝したお話の続きです。
熊野皇大神社さんの群馬県側の新宮、長野県側の那智宮にも参拝させていただきました。
境内社には、八咫烏さんがお祀りされている八咫烏神社や、お金の神様、龍蛇金神社もあります。
この日は行かなかったですが、奥宮もあります。
10分ぐらいの距離とありました。
境内社には、
熊野皇大神社に参拝しました 峠と県境
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2024年10月に熊野皇大神社さんに参拝したお話の続きです。
鳥居の先は、結構急な階段です。
鳥居の横側に手水舎がありますが、ハート型に射抜かれていて可愛いです。
水みくじもこちらで開くみたいです。
よく見ると、ワンコ連れの参拝者さんが多いです。
熊野皇大神社さんは、わんこ連れの参拝OKみたいですね。
急な階段を抱っこされ
熊野皇大神社に参拝しました 不思議な神社
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2024年10月に熊野皇大神社さんに参拝しました。
熊野皇大神社さんは、碓氷峠頂上付近にあって長野県と群馬県の境にあります。
神社の境内に、群馬県側と長野県側があります。
一つの神社ですが、二つの神社、熊野皇大神社(長野県)と熊野神社(群馬県)に分かれています。
全国で4社しか無い特別神社だそうです。
創建は古くて景行天皇4
久しぶりの櫻木神社
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、久しぶりに地元の千葉県野田市にある櫻木神社さんに参拝しました。
2024年6月は、占い処たまるさんをお休みしたので、久しぶりに買い物がてらに近くを散歩しました。
自宅から、数キロある業務スーパーまで歩いていって、帰りに櫻木神社さんに寄りました。
いつも、櫻木神社さんは参拝客で賑わっています。
ですが、その日は、珍しく空い
来宮神社に参拝しました マラサダと不思議体験
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2024年4月に来宮神社さんに行ったお話の続きです。
来宮神社さんのヒモロ木の参拝所の手前もテラスになっています。
ちょうど、社務所や一階のカフェの上の位置になります。
ここにもおしゃれな売店があります。
ポップを見ると、モヒートとか飲めるみたいです。
更に、見た瞬間にテンションが上ったのですが、マラサダが売っていました。