神社

一言主神社に参拝しました 一言明神
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2022年8月に一言主神社さんに参拝したお話の続きです。
拝殿で参拝していると、ちょうど、ご祈祷が始まりました。
拝殿の脇で聞いていました。
祝詞を上げる神職さんのお声と、太鼓の音が、とても心地よいです。
参拝している時に、ご祈祷が始まると、なんだか得した気分になります。
 
一言
一言主神社に参拝しました お願い事
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2022年8月に一言主神社さんに参拝したお話の続きです。
8月の終わりは、日差しはまだ夏ですが、風は秋の風です。
とても心地が良いです。
一言主神社さんにつくと、平日にも関わらず、参拝客で賑わっていました。
駐車場の奥は、公園になっています。
もう少し、涼しくなると、散歩するのに気持ちが良さそうです。
一言主神社に参拝しました 三岐の竹
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2022年8月に茨城県常総市にある、一言主神社さんに参拝しました。
最近は、あまり頻繁に神社参拝に行けていないです。
そんな中で、久しぶりの神社参拝です。
以前にもこのBlogで書きましたが、母親の実家が茨城県の坂東市にあります。
子供の頃によくお正月に泊まりに行きましいた。
一言主神社さんは、その時に、親戚の人に連れて行っ
川崎市の稲毛神社に参拝しました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2022年8月に神奈川県川崎市にある稲毛神社さんに参拝させていただきました。
稲毛神社さん、京急川崎駅から10分程度のところにある、稲毛公園の中にあります。
先日のブログで、ビジネスホテルで少し気持ち悪くなって、清め塩で良くなったお話を書きましたが、朝起きて、ビジネスホテルの近くの神社を探しました。
そうしたら、ちょうど駅に向か
お神輿とコロナ
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、近所の鹿島神社さんに参拝に行ったら、お神輿が出してありました。
今年は、地域のお祭は中止です。
ですので、もしかすると、掃除のために出したのかもしれません。
あまりじっくり見る機会もないので、少し良く見てみました。
お神輿って精巧な作りですね。
今年も、僕の住んでいる地域では、夏祭りもですが
七夕の浅草神社
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2022年の七夕の日は、浅草のコア・ディヴィネーションでの占いでした。
最近は、コア・ディヴィネーションにも結構参加させていただいています。
占いたまるとどちらもとても楽しいです。
占いたまるは、一人だから気楽な分、全部一人でやらないといけないから緊張感も強いです。
コア・ディヴィネーションは、みんないるので、気持ちの中でどこ