/* */

伝えたいこと

期日前投票に行ってきました。
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
当日、何かあって行けなくなると困るので、期日前投票に行ってきました。
近所のイオンで投票できるので、買い物のついでに済ませられて便利ですし、効率もいいですね。
投票所は空いていましたが、実は途切れることなく次々と投票に来ている方がいました。
僕はテレビを見ないので、情報源はネットのニュースやSNSが中心です。
候補
選挙と感情とコントロール
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
書いているうちに、思っていたよりも辛口な内容になっていることに気づきました。
参議院議員通常選挙、少しずつ盛り上がってきていますね。
見ていると、選挙の位置づけや捉え方が、昔とはずいぶん変わってきているように感じます。
以前から政治の場では誇張やごまかしはあったものの、最近は嘘をつくことへのハードルが下がってきている印象です。
参議院議員選挙が近いから
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
参議院議員選挙が近づいてきましたね。
支持する候補者や政党がある人もいると思います。
積極的か消極的の体温はそれぞれかもしれません。
どこも支持しない人もたくさんいますし、政治にまったく興味がない人も多くいます。
というか、むしろそういう人たちが主流なのかもしれません。
どんな考え方を支持することも、支持しないこ
ラウハラ編みワークショップを体験しました halaの意味
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
アロハプログラム Days in 東京で開催されたラウハラ編みワークショップに参加したお話の続きです。
ラウハラ編みはとても美しく、多くのワークショップが開催されています。
しかし、ラウハラの持つ意味やその由来、ハワイの文化を含めてラウハラ編みを伝えている場所はあまり多くないそうです。
ラウハラはハラ(hala)の葉を編んで作り
ラウハラ編みワークショップを体験しました Oli
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
アロハプログラム Days in 東京で開催されたラウハラ編みワークショップに参加してきました。
とても感動したので、シェアさせていただきます。
アロハプログラム Days in 東京は、ハワイ文化を体験できる HAWAI'I EXPO 2025 と同時開催されていました。
ハワイスペシャリスト検定取得者の特典として受講できたた
【応援希望】友達のプリザーブドフラワーがフランスで展示されています
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
【投票をお願いします!!】
友達でもあり、とても才能のあるアーティストさんでもある、アトリエ・シトリンさんのプリザーブドフラワーがフランスで展示されています。
13th DISCOVER THE ONE JAPANESE ART 2025 in Paris
東京都美術館で、AJCクリエイターズコンテスト展に入賞された御縁