伝えたいこと

れいわ新選組のボランティアに行ってきました インディゴチルドレン立ち上がろう
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、山本太郎さん率いる「れいわ新選組」のボランティアに行ってきました。
大事なことなので、先に感想を書きます。
本当に行ってよかったです。行くことで孤独にならないです。
政治的な声をあげ続けることは、正直時々苦しいです。
一人で闘っている気持ちになったり、どことなく周りから浮いてしまう感じ。
何かを言われるんじゃないかって
神様は誰のもの 神社と神社本庁
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2019年の参議院選挙まで、政治的な要素も含む記事も書いてます。
今日は、神社系のお話ですが、政治的な要素もあって今まで書かなかった内容です。
神様は誰のものでしょうか?
みんなの心の中にあるものでもあると思います。特定の人や組織のものではないと思います。
神社は誰のものでしょうか?
物理的な意味合いで言うと、不
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
民主主義において、政治は「民意の最大公約数」だと思っています。
なので、「民意という分母」を大きくしないと偏ってくると思います。
今、政治離れが叫ばれていますが、見方を変えると「民主主義の放棄」だと思います。
日本は与えられた民主主義だから、根付いていないのかもしれないです。
政治に
民主主義 今起きていること
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
このブログでは、スピリチュアルを中心に書きたいので、あまり政治的なことは書かないようにしていますが、参議院選挙も近いのもあり、居ても立ってもいられないので書きます。
書いてみて、ずっと書きたかったことに気が付きました。
だけど、とても重いエネルギーですね。
今回、こうやって書けた大きなきっかけは、先日にれいわ新選組について書いた
ことわざと暗示
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
ことわざや格言など、好きな人多いです。
本当に良いことが書いてあることも多いです。
昔から途絶えないで語り継がれているから、物事を本質をついていることも多いです。
また、言葉として語呂が良かったり、使い勝手が良かったり、分かりやすいのも要因かもしれないです。
時代の変化や、環境の変化で使われなくなったり、少
スピリチュアルと現実、がっかりした経験と良い流れと
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
スピリチュアルの定義は人によって違うと思います。
捉え方も違うと思います。
自分の身の回りでも、多種多様な捉え方をされています。
僕自身の考え方ですが、スピリチュアルは現実と地続きだと思っています。
あまりネガティブなことを書いてもしょうがないですが、以前に、スピリチュアルなことでがっかり来たことを書きます