少し困ったカーナビ ハワイで借りたレンタカー
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
ハワイ島は、制限速度が55マイル(約88km)のところが多くて、カーブもあります。
この車(KIA RIO)で高速でカーブを曲がると、ちょっと浮くようにふわっとします。
普段、足回りの硬いしっかりしたスポーツタイプの車に慣れている人には、若干心もとないかもしれません。
結構、減速したほうが良いです。
マナカード 2020年3月5日啓蟄
ALOHA!
基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。
目に留まった方はあなたへのメッセージかも!
今日は24節気の3番目、「冬ごもりしていた虫たちが外に出てくると」という意味の啓蟄です。
暖かい日が増えてきました。コートをしまう日も、そんなに遠くは無いかもしれないですね。
今年は、コロナウィルスのために、卒業式やいろんな行事が中止になってしまって、いつもの年の季節
従う従わない
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
コロナウィルスお影響で、世の中はいろんなことに対して規制がかかったり、自粛要請がされています。
学校がお休みのお子さんのおられるご家庭も多いと思います。
仕事に行けない人も多いと思います。
イベントも次々と中止になっています。
僕自身も個人的には、参加を予定していて中止になったイベントもあります。
それ自身は、仕方のないこと
KIA RIO ハワイで借りたレンタカー
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
空港を出て、シャトルに乗ってレンタカーの営業所に向かいました。
シャトル運転手さんが、シャトルバスに荷物を積んでくださいます。
忘れてしまう人も多いし、こういう場合のチップの判断は難しく感じる人もいますが、荷物一つについて1ドルをお支払いすることが相場だそうです。
レンタカー事務所について手続きを行います
自分の意見と人の意見
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
コロナウィルスの状況が見えなくて不安な人も多いと思います。
SNS上でもいろんな意見が飛び交っています。
それこそ、専門家と言われる人たちの間でも、見解が違ったりしています。
本当にマスクは効果があるのかどうか。感染の仕方。
これだけ科学や医学、バイオテクノロジーなどが発達していても現実的にわからないことも多いです。
コロナ
ハワイ島で借りたレンタカー
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
ハワイ島はレンタカーを借りるほうが便利です。
オアフ島と違って、公共の交通機関があまり発達していません。
空港からホテルまでの送迎サービスがつくツアーもあるので、ホテルを中心にリゾートライフを満喫して、他は送迎サービス付きのアクティビティを選ぶ選択もありますが、アクティブに動きたかったらレンタカーが便利です。
ちなみに、今回は僕