結愛ちゃん

与利幾神社と茶釜稲荷神社
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
大洗磯前神社さんの駐車場の近くには、境内社の与利幾神社さんと茶釜稲荷神社さんがあります。
駐車場の近くの道に、立派な鳥居があり、そこから入ってきます。
少し、鬱蒼とした林を少し歩くと、与利幾神社さんと茶釜稲荷神社さんと小さなお社の福神社さんなどがまとまってあります。
とても静かなところです。
大洗磯前神
大洗磯前神社 神様が降り立った神磯の鳥居
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
随神門を出て、三の鳥居から階段を降りて海に向かいます。
そして、その先には、神様が降りたと言われる、有名な神磯(かみいそ)の鳥居があります。
急勾配の階段の下には、海に向かう二の鳥居がみえます。
三の鳥居から海を臨んで見るむ景色は、なんだかとても雄大です。
階段を降りていきます。
下までおりると、海に
大洗磯前神社 アニメの聖地
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
境内には、たくさんの末社摂社があります。
でも、その前に、思いっきり目立つパネルがあります。
「ガールズアンドパンツァー」と書いてあります。
そう言えば、大洗市はアニメの聖地だって聞いたことがありました。
こちらの大洗磯前神社にも、そのために何度も参拝されている方もいるそうです。
大洗磯前神社に参拝しました 海の神社の気
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
なんだかん言っても、海に向かうドライブはちょっと楽しいです。
途中、霞ヶ浦湖畔にある道の駅たまつくりの寄り道して、お野菜をみたり一休みしました。
トマトやズッキーニがたくさんあります。夏ですね。
道の駅を出て、しばらく走ると大洗市に入ります。そのままいくと、海沿いに出る交差点に出ました。
海が見えると、
大洗磯前神社に参拝しました 大国様
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、茨城県大洗市にある大洗磯前神社さんに参拝しました。
大洗磯前神社は海の見える神社です。
同じ茨城県で、もう少し北にあるひたちなか市の酒列磯前神社さんと深い関係があり、二つの神社で一つの信仰を形成していると言われています。
どちらも延喜式内、旧国幣中社で。歴史も格式もある神社です。
御祭神も同じ大己貴命と少彦名命です(酒列
マナカード 2020年7月7日七夕
ALOHA!
2020年7月7日は七夕様です。
基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。
目に留まった方はあなたへのメッセージかも!
七夕のこの季節は、お天気が悪い日が多いですね。今年は大きな水害もあり被災された人もいて心配です。
今年は織姫さんと彦星さんは、会えるのでしょうか。
七夕様なので、みなさんの心にもある「願い」をテーマにマナカードを引いてみました。