お寺

成田山寺社ツアー 参道
ALOHA!
今日は曇ったり晴れたりですね
少し涼しいかな
今日も、みなさんが笑顔になれますように
前から、少しずつ準備していた寺社ツアーを段階的にはじめてます
仲間内から初めて、どうしたら楽しいか少しずつノウハウを蓄積していきたいです
寺社の由緒や由来やお祀りされている神様や仏様
ご祈祷をウケる場合について
歴史的なことやエピソードや御札やお守りなど購入できるものなども把
清水公園の桜と開運不動尊
ALOHA!
今日は晴れてますね
少し暖かいかな
今日も、みなさんが笑顔になれますように
少し早かったけど、暖かったので清水公園に桜を見に行ってきました
清水公園は、このあたりでは桜で有名です
それなりに敷地も広くて、フィールドアスレチックやキャンプ場もあります
公園の周りを通る道路の両脇に桜があって、それぞれ枝が伸びて天蓋みたいになってます
そこを通ると、とても幻想的です
個人的には、夜に車
川越大師喜多院に行ってきました 参拝
ALOHA!
今日は曇ってますね
少し寒いかな
今日も、みなさんが笑顔になれますように
前回からの続きです
お祀りされている不動明王様からは紐がつながっていて、ご縁を結ぶことが出来ます
不動明王様の真言も書いた紙が貼ったって書いてあって、唱えて参拝するように書いてあります
なので、唱えながら参拝させていただきました
だけど、真言、なかなか覚えられないです...もともと暗記が
川越大師喜多院に行ってきました 拝観コース
ALOHA!
今日も晴れてますね
気持ちが良いですね
今日も、みなさんが笑顔になれますように
ということで、参拝に行ってきました
川越には神社やお寺がたくさんあるし、街並み魅力的です
今度自分の寺社ツアーに組み込みたいので、今回は、下見を兼ねて電車で行きました
バスの情報などは、あとでまとめて乗せますね
立派な山門をくぐって境内に入ると、存在感のある本堂
川越大師喜多院に行ってきました
ALOHA!
今日も晴れてますね
気持ちが良いですね
今日も、みなさんが笑顔になれますように
前から行きたいと思っていた、川越大師喜多院に行ってきました
川越の町は、以前にとあるバス旅行で立ち寄ったことがありますが、ゆっくり見たことはありませんでした
川越の歴史のある街で、神社やお寺がたくさんあって、自分のうちから行ける圏内なので行ってみたかったです
それで、最近好きな、桜井
成田山へ参拝してきました 梅まつりと平将門様
ALOHA!
今日は曇ってますね
寒いような暖かいような
今日も、みなさんが笑顔になれますように
前回からの続きです
この日の護摩焚きは、お数珠を持って(本気度アップ:笑)参拝させていただきました
護摩焚きが始まって、御坊様の読経がある種のユニゾンで聞こえてきます
燃え盛る、お不動様の炎をみていると、本当に不思議が動きをします
見入ってしまって、いつも引き込まれます
時々