大神さん

マナカード 2017年12月22日冬至 ハウメア
ALOHA!
2018年12月22日は冬至です。
基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。
目に留まった方はあなたへのメッセージかも!
冬至は日が一番短い日でもありますが、反面、これから日が伸びていく日でもあります。
なので「折返し」という言葉をテーマに引いてみました。
No.32
HAUMEA
ハウメア
(大地)
滋養
ハウメアは大地の
鹿島神宮に行きました 一ノ鳥居
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、東国三社の一つ、茨城県鹿嶋市にある鹿島神宮に参拝に行きました。
東国三社は鹿島神宮の他に、茨城県神栖市にある息栖神社、千葉県香取市にある香取神宮です。
神社の社号の中で、神宮を名乗れる特別な神社は最初三つしかありませんでした。
一つは伊勢神宮(そのまま神宮とも呼ばれています)です。そして後の二つが鹿島神宮と香取神宮です。
2018年12月23日はDELIGHT@表現スペース4に出展します
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2018年12月23日(日)は東あずま駅にある表現スペース4さんで開催されるDELIGHT@表現スペース4 ~ 2daysに参加させていただきます。
2018年12月22日(土)と12月23日(日)の二日間が行われて、そのうちの2日目の日曜日に出展します。
DELIGHTさんは、はじめて参加させていただきます。
会場の表現スペー
叱られる時と心の捉え方
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
学校や社会に出て、怒られたり叱られた経験を持つ人は多いと思います。
いろいろお話をうかがっていると、会社などで叱責されて萎縮している人も多いです。
人は神様じゃないから完全ではないです。だから成長するし、お互いに許容し合うことも大切だと思います。
不思議なことに、同じことをしたとしても叱られる人と叱られない人がいます。
内容も
リーディングで読めないときと心にあること
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
リーディングをしていると、時にまったくなにも読めないことがあります。
こういうことって、僕だけではなくて、他の方でもあると思います。
とても大切なことだと思うので書いてみます。
カウンセリングをさせていただいていると、クライアントさんがいろいろなお話をしてくださいます。
ですが、本当ん話したいことと、今話しているこ
ベリーダンスと西日暮里の諏方神社
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、友人のベリーダンスの発表会があり西日暮里に行きました。
開始までに少し時間があったので西日暮里駅の近くにある諏方神社さんに参拝しました。
諏方神社さんは駅から坂を上がったあたり、西日暮里公園の先にあります。
坂を上がると、都心とは思えないぐらいの緑に囲まれています。
諏方神社には参道がいくつかあり、鳥居が三ヶ所ありました