企業

備忘録:起業と確定申告 青色と白色
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
起業と確定申告のお話の続きです。
🌟個人事業主の起業届を出してないですが、確定申告は必要でしょうか。
個人事業主の届けを出していなくても、確定申告は可能です。
上記にも書きましたが、所得が48万円(基礎控除額)以上ある方は、確定申告が必要となるそうです。
また、最近では、副業をされていて、それなりの所得になる人
備忘録:起業と確定申告 起業すると
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
確定申告の時期ですね。
大変な作業を、頑張っている方も多いと思います。
独立したり、起業をしたり、サラリーマン時代には他人事であっても、やらないといけなくなった方も多いと思います。
最近は、副業をなされたり、メルカリなどで、それなりの所得を得る人が増えたので、以前より身近になった印象です。
あまり、嬉しくないことですが、今後は
法人税をe-Taxで支払う eLTax
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
法人税を電子納税するお話の続きです。
電子納税サイトの登録方法ですが、その前に、税金をインターネットで支払うのは、国税と地方税では違うサイトです...
あんまり、言いたくないですが、これってそれぞれ開発費かけて作っているんだと思います...こういうプラットフォームは共通化したほうが良いと思うけど、現実的には絶対無理ですよね。
法人税をe-Taxで支払う 前置き
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
僕は、1998年に個人事業主で独立して、その後に法人化をしました。
最初は、有限会社を作って、今は、コリーフ・LLCという会社です。
そのために、一人で仕事をしていますが、決算関係は法人です。
一人に仕事をするのは、個人事業主と法人では、メリット・デメリット両方あります。
僕が法人化をした大きな理由は、ITの仕事で独立して、サ
e-Taxで確定申告
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
今年は、e-Taxで確定申告を行ってみました。
正確にはパソコンを使ってe-Taxで確定申告のデータを提出しました。
昨年は、iPhoneを使ってスマホから行いました。
その前までは、国税庁のサイトでパソコンで確定申告用のPDFを作成して郵送していました。
e-Taxを利用すると、確定申告用の書類作成ではなくて、データをそのま
iPhoneとマイナンバーで確定申告をやってみました 操作方法
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
e-Taxを使って確定申告(白色申告)を行う場合のことを少し整理します。
1.iPhone利用の場合には、iPhoneで完結します。
2.Android端末利用の場合にも、同様にAndroid端末だけで完結します。
3.PC利用の場合には、マイナンバーカードを読み取るためにカードリーダーが必要になります。