平和を祈る

戦争の記憶と記録を語り継ぐ・平和のつどいのだ2022
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先月末(2022年10月)に、用事があって、野田市役所に行ったら「戦争の記憶と記録を語り継ぐ・平和のつどいのだ2022」と言う展示会が行われていました。
市役所の一角に、写真や絵、文章が展示されています。
内容は、戦時下に何が行われてかを、風紀的な視点や、市民目線で記録したもの。
戦争がどのように広まっていったかなどが、ありまし
右とか左とか
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
政治的な主張は、人それぞれです。
ですが、大切なことは、誰がどんな主張をしても良いということを忘れないことだと思います。
自由な主張は、認めらてます。
ですが、誰かを脅したり、誰かの自由を奪ったり、誰かの主権を侵してはいけないです。
本来であれば、お互いに認めあって、尊重できればよいです。
ですが、人は、やっぱり、自分の主張
終戦記念日
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
本日、8月15日は終戦記念日です。
ですが、ピンと来ない人も増えてきたと思います。
太平洋戦争の記憶は、いろいろな人が風化させないように努力していっても、現実的には残念ながら徐々に風化していっていると思います。
太平洋戦争の総括は、立場によっていろいろな話が出ています。
最近では、歴史修正主義者も多いです。
どこか、個人のア
平和を祈る
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
8月は、原子爆弾が落とされて、多くの尊い命が失われたり、終戦記念日があったり、戦争というものを考えさせられる日が多いです。
他にも、悲惨な戦争の話は、ものすごくたくさんあると思います。
ですが、実際の戦争体験者の世代の方は、鬼籍に入られたり高齢の方も多く、リアルな声を聞く機会は、少ないと思います。
僕は、父親(故人)が、内地でし
マナカード 2022年3月18日おとめ座の満月
ALOHA!
基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。
目に留まった方はあなたへのメッセージかも!
2022年3月18日16時18分におとめ座の満月です。
ボイドタイムは3月18日17時12分~3月18日20時27分です。お願い事を避けてくださいね。
ウクライナへのロシアの侵攻での戦争がまだ続いています。戦争は外交の失敗です。どうしようもなくこじれた状態だから、
戦火
僕の友達の文通仲間がウクライナにいます。
僕は、直接は知らない方ですが、その方から、友達に写真が送られてきました。
Its hard, too painful.
この言葉が、象徴しています。
その方は、今は、ポーランドに逃げ出せたそうです。
今は、食料もなんとかあるそうですが、いつまで持つかはわからないそうです。
僕の友達は、何か送ってあげようと思ったけど、今は、ポーランドには送れない