自民党はカルト

猿田神社に参拝しました 御神水
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2021年9月に、猿田神社さんに参拝したときのお話の続きです。
猿田神社さんは、お水取りでも有名だそうです。
拝殿の手前右手側に、御神水をいただけるところがあります。
とても人気があって、行列になることもあるそうです。
御神水を頂いてみました。
なんだか、なめらかでとても美味しいお水です。
拝殿に向かって進むと、力石が3つ
猿田神社に参拝しました 先神橋
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2021年9月に、猿田神社さんに参拝したときのお話の続きです。
そんな利根川をひたすら東に向かいます。
途中の道の駅で休憩をはさんで、3時間ぐらいで到着しました。
駐車場はとても広いです。
休日ということもあって、たくさんの車がありました。
駐車場からは、神社の横手に出ます。
駐車場から神社までの道にも
猿田神社に参拝しました 利根川
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2021年9月に、猿田神社さんに参拝したときのお話です。
猿田神社さんは、千葉県銚子市猿田町にあります。
御祭神は、名前のとおりに、猿田彦大神・天鈿女命・菊理媛命です。
猿田彦大神をお祀りされてるところは、猿田彦神社と名前がついているところが多いですが、こちらは猿田神社ですね。
しかも、町の名前も猿田ですね。
創建は垂仁天皇
房総のむらに行ってきました 犬供養と綱つりや辻切り
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2021年7月に房総のむらに行ったお話の続きです。
房総のむらの農家エリアを歩いていて気がつくことですが、村外れの境界線に、藁で作った人形などが置いてあったり、紐で木から吊り下げられています。
「綱つり」や「辻切り」と言うそうです。
地域によって、形や、吊るす時期は違うそうですが、どれも、ものすごいインパクトです。
村へ、悪い
房総のむらに行ってきました 七夕馬
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2021年7月に房総のむらに行ったお話の続きです。
安房の農家エリアでも、農機具が置いてあり、家の中にも入れます。
よく見ると、家の作りや、置いてある農機具の作りが少し違う感じです。
土地土地によって、違いがあるのが興味深いです。
今みたいに、交通や情報網が発達する以前の、人やものや情報の行き来。
とても、興味深いです。
房総のむらに行ってきました 昔きゅうり
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2021年7月に房総のむらに行ったお話の続きです。
門をくぐると、なんとお野菜が売っています。
新鮮なきゅうりやナスが安いです。
他には「はぐらうり」が売っていました。
ちなみに、「はぐらうり」は、知らない方も多いかもしれないですが、千葉県(と茨城県の一部)の地方野菜だそうです。
地方野菜であることを知ったのは、最近です。