ちーまるの新盆の一日
ALOHA!
今日は晴れてますね
でも、明け方は涼しかったね
今日も、みなさんが笑顔になれますように
お盆は地域によって違うけど、僕の住んでいるあたりは、13日の早朝にお迎えして、16日に送ります
今年は、ちーまるの新盆だから、いろいろ準備をしました
お盆お迎えキットをジャスコ(この辺の人は、相変わらずイオンって言いません:笑)で買ってきて、お花も少し奮発しました
ほおずきを飾ったり、竹を立てる場所はないから簡略だけど
盆ござを敷いて、蓮の花(フェイクだけどね)を置いて、しめ縄を後ろに回して
自作の回り灯ろうを準備して
ちーまる用の小さな精霊馬を作りました
朝は、普通に6時30分ごろに父親を迎えに行きます
お寺さんが近いから、徒歩でいけるからありがたいです
だけど、毎年、ちーまるも一緒だったから、今年はちょっと寂しなって思ってました
弟夫婦も近くにいるから、いつも一緒に行きます
それで、連絡したら、とても悲しいお知らせを聞きました
弟夫婦の飼っているわんこが、ほんの少し前に天国に行ってしまったそうです
るりちゃん(バーニーズマウンテンドッグ)、10歳です
この間まで元気だったのに...
大型犬は、寿命があまり長くないし、病気だったからわかっていたことですが
とてもショックで悲しいです
ちーまるがいるときは、見かけると寄って行って挨拶するけど、それで気が済むらしく(笑)あまり絡みませんでした
それでも、お互いに大好きだった子です
ちーまるがいなくなった後も、うちの前で、いつもちーまるを待っていたそうです
ちーまるがいなくなってからは、僕を見かけると、いつも寄ってきて甘えてくれました
なんだか、心配しないで、大丈夫だよって言ってくれてみたいでした
なんだか、とてもショックで、なにか現実を受け入れられない状態でした
それでも、弟に聞いたら、一緒に行けるっていうから行きました
迎え火を焚いて
いつもは、ちーまるもるりも一緒だった道を歩いて
お迎えをして、お仏壇に火を移してから、弟のところに行ってきました
なんだか、こういう時って言葉ってなんて不自由なんだろうね...
家に戻って、ちーまるの祭壇で、灯ろうのスイッチを入れて
ちーまるの好きなフードや、リンゴや梨、お菓子を備えました
おはぎやくずもちもあるよ
ちーまるに、「るりちゃんのそばにいてあげてね」ってお願いしました
夕方に、るりちゃんを荼毘に付します
もう少し置いておきたくても、夏だし、病気であちこちが腫れていて見てるのもつらくての判断です
今は、移動で火葬をしてくれる業者さんがいて、それをお願いしました
夕方に、お花をもっていきました
最後のお別れです
るりちゃん、小さくなっちゃいました
夜は、戻ってきて、ちーまると水入らずで過ごしました
って、普段と変わらないんだけどね(笑
お盆で、るりちゃんのお通夜だから、一人で部屋でビールを飲みました
お清めです
おかげで、今朝は寝坊しました...
mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。
占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。
個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。
お気軽にお問い合わせ下さい!