ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
今日から彼岸の入りです。
なんだか、今朝は涼しかったですね。
暑さ寒さも彼岸までとは、本当によく言ったものですね。
今日は、お墓掃除に言ってきました。
雲ひとつ無い秋晴れ。
とても気持ちが良かったです。
菩提寺の妙泉寺さんまでは、一人の時は歩いていきます。
うちからだと歩いて10分ぐらいです。
ついたら、珍しく誰もいなかったです。
誰もいないお寺さんは、なんだか、とてもゆったりできます。
本堂の入り口が開いていたので、御本尊様に手を合わせます。
秋の日差しの中で、穏やかな気が流れています。
いつも、守ってくださっていることに感謝を伝えます。
不動明王様のご真言を唱えます。
お墓の掃除をします。
歯ブラシで、細かいところも掃除しました。
弟夫婦が、先に来たみたいでお花がきれいになっていました。
お酒も上がっていました。
お線香は、後で母親と来てから上げるつもりなので、手を合わせて挨拶をしました。
父親とちーまるが、笑っています。
父親からは、母親が少し弱ってきているから、しっかりなと言われました。
帰りに、少し散歩しました。
彼岸花が咲いていました。
戻ってから、車で母親を連れてのお墓参りです。
この時間になると、たくさんの人がお墓参りに訪れていました。
あちこちにお花が添えられて、お線香の香りが漂います。
母親とお墓参りを済ませました。
最近、いろいろあって、少し母親も疲れ気味です。
こうやって、お墓参りに来られる時間、なんだか、ありがたく思いました。
mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。