参拝

少林山だるま寺に参拝しました 
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日のはっぴーわーるどVol24さんに行くときに、車で行きました。
せっかくなので、少し観光しようと思って前泊と後泊をする日程で考えました。
ですが、スタッドレスタイヤを持っていません(チェーンは積んでいます)。
僕の地元では、年に数回しか雪がふらないので、車通勤をしていない場合には、ほとんどいらないからです。
そのため、前橋
等々力不動尊に参拝しました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
少し前の話ですが、近くに行く用事があったので、東急大井町線の等々力駅近くにある、等々力不動尊さんに参拝しました。
本当は、等々力渓谷にも行きたかったのですが、メンテナンス中とのことで、中には入れませんでした。
入口付近だけ、見ることが出来ました。
東京のど真ん中に、こんな自然が残っていることが驚愕です。
全生庵さんの幽霊画
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、全生庵さんの幽霊画を見に行きました。
全生庵さんは、谷中にあります。
毎年、8月だけ幽霊画の展示があります。
コロナ禍のときは行かなかったので、久しぶりに行ってきました。
 
この日は、近くにある父方のご先祖が眠っているお墓にも、お墓参りにも行きました。
いろいろな事情があって、父親の兄弟は
お施餓鬼供養に行ってきました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、お施餓鬼供養に行ってきました
父親のお墓のある地元のお寺さんの妙泉寺さんで、毎年8月20日行われます。
コロナ禍のときは、ご住職やお寺の役員さんだけで行わていたので、2019年以来の4年ぶりの開催です。
仏教の考え方では、六道と言う世界があります。
衆生が、自分の業の結果として輪廻転生する先の六つの世界を表します。
飛不動尊に参拝しました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2023年5月に飛不動尊さんに参拝させていただきました。
正宝院 飛不動尊さんは、東京都台東区にある天台宗系のお寺さんです。
コア・ディヴィネーションの打ち上げに行く前に、浅草近くの寺社に参拝に行きたくて、調べました。
いつも、浅草に行くときは占いの仕事で行くので、浅草寺さんは近いので毎回参拝できますが、他の寺社には、あまり行き
雨引観音に行ってきました 参拝
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2023年3月に雨引観音さんに行ったお話の続きです。
雨引観音さんの薬井門(黒門)をくぐって石段を登っていきます。
そんなに長くないですが、少し急なので、足腰に自身のない方は、ゆっくり登っていくか、本堂近くの駐車場に車を停めるほうが良いかもしれないです。
しばらくすると、仁王門が見えてきます。
仁王門手前には、左手側に地蔵堂が