伝えたいこと

コーチングを受講した時のこと その1
ALOHA!
風邪に気を付けてね
今日も、みなさんが笑顔になれますように
自分のことを少しずつ書いていこうと思ってます
コーチングを受講した時の話を書きます
長いから何回かに分けてです
僕がコーチングを習ったのは、今から8年位前のことです
自分の中では、とても大きな出来事です
そして、今の自分に続く大きなターニングポイントでした
僕は、CTIジャパンのコーアクティ
価値観を押し付ける人
ALOHA!
風邪ひかないでね
今日も、みなさんが笑顔になれますように
世の中には、誰かに対して、価値観を押し付ける人がいます
時には、親子や兄弟など、濃い関係性の中だったり、友人関係の場合でもあるし、職場の関係でもあったりします
どこかに、上下や力関係もあるのかもしれません
一見、相談に乗る形にみえて、実質は、意見の誘導だったり、刷り込みだったりすることもあります
また、時
プライドって難しい
ALOHA!
風邪ひかないでね
今日も、みなさんが笑顔になれますように
プライドという言葉は、解釈の仕方で意味が違って来ると思います
本来であれば、自尊心ですが、悪い意味で優越感って意味でつかわれることも多い気がします
自尊心と優越感の表現は、オノヨーコさんの言葉で読んだ記憶があるのですが、調べてみても出てこなくて出展が分からないです...
自尊心をきちんと持つことは大
今年もありがとうございました
ALOHA!
大晦日
今朝は晴れたり曇ったり
空気が乾いているから風邪に気を付けてね
今日も、みなさんが笑顔になれますように
やっと、お掃除も一段落(終わってないけど)
年賀状も印刷終わって、これからメッセージを書いて
後は、年末調整
って、慌ただしいですね
今年も、本当にありがとうございました
今年もいろいろありました
まず、このBlogをスター
困ったとき
ALOHA!
今朝は晴れですね
でも寒いです
風邪に気を付けてね
今日も、みなさんが笑顔になれますように
困ってるときは、平常心と少し違って
些細なことさえ、重く感じたり
どんなことも遠く感じてしまって
たどりつけないって思えたり
悪いことではなくても、悪い方向に考えたり
それでも、我慢して
抱えてしまったり
そんなことが、多いと思います
でも、自
心細いとき
ALOHA!
今朝は晴れました!
暖かいです
今日はちょっと長めにお散歩しました
今日も、みなさんが笑顔になれますように
僕もそうだけど、時々、人って心細い時があります
特に理由がなくても
なんとなく、孤独を感じてしまったり
一人ぽっちのなっちゃうんじゃないかって、どこか不安に思ったり
今まで、自信をもって生きてきたのに
どこかでなにか足元の不安定さを感じてしまった