MiniTool ShadowMaker Free PCのバックアップ

良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!

ブログランキング・にほんブログ村へ
イベント出展情報

ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。

今日はITネタです。
先日、Microsoft Windows用のバックアップソフトを使ってみました。
サーバ用ではなくて、デスクトップPCのバックアップが目的です。
MiniTool ShadowMaker Freeというツールを試してみました。
調べてみると無償版でもバックアップと復元が出来ます。
復元機能は、例えばシステムが起動しなくなったとしても、起動用のUSBを作成しておいて、どこかのハードディスクにデータをバックアップしておけば、そこから復元が可能です。
それが、無償版でできるのってありがたいです。

最近は、COVID-19(コロナウィルス)の影響で、リモートワークの方も増えました。
ご自宅でPCを使われる方も増えたと思います。
毎日、業務やリモート会議で使用されている方も多いと思います。
もしかして、参考になる方もいるかもしれないのでシェアしますね。

パソコンも高機能になって、様々な機能もついています。
ハードウェア的な環境面でもSSDが主流になってきました。
早くてとても良いです。価格も下がったので手頃に使えます。
これは、あくまでも個人的な経験ですが、SSDは、ハードディスクと違って、予兆なしにある日突然おかしくなります。
自分の環境が、自作デスクトップで、SSDはメーカーを選ばずに、そのときの安いモデルを探してきて使っているからかもしれません。
中には、聞いたこと無いメーカーも使います。(笑

デスクトップPCのバックアップは、サーバーとは性格が違うと思います。
サーバは、夜間の使用していないときにバックアップを取ります。
弊社でも、いくつかのバックアップ手段を夜間に毎日とっています。
デスクトップは、夜間は電源を落とすことが多いです。
また、その日によって、使い終わる時間も違います。
うちの場合には、ホームオフィスなので、デスクトップPCの前に布団を引いて寝ています。(笑
なので、夜中動いていると、うるさいと言うより、電源のLEDとか眩しいです...

ですので、自分の使い方としては、サーバみたいに毎日バックアップを取ると言うよりは、どこかのタイミングで環境のバックアップを作っておくと言う使い方になります。
僕は、開発のお仕事も多いので、PCの環境をよく変更します。
タイミング的には、そんな環境変化の前になると思います。

Windowsにももちろん標準でバックアップはついています。
復元ポイントを作ったり、システムイメージを作ったり、回復ドライブなど、用途に合わせて、いくつもの手段があります。
反面、どの場合にどれを使うのかが、分かりづらい部分もあります。
また、バックアップと復元のシステムイメージの作成が非推奨になると言う話もあって、単純にバックアップをどうするかということがちょっと分かりづらかったりもします。
ですので、サードパーティ製のツールを探してみました。
続きは次回です。

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。
https://m.me/yukihiro.tsuchiya/
Instagramからも簡単だと思います。
https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/
また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。
https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true
お問い合わせフォームはこちらです。
お気軽にお問い合わせ下さい!


占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。

個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。

お気軽にお問い合わせ下さい!
LINE公式アカウントです。気軽に登録してください!
LINE公式アカウント
良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

, , , , , , , , ,

IT 2021/1/10

HOME