ウクレレ

ウクレレ仲間が占いに来てくれました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
昨日、浅草占い処たまるに、Facebookのウクレレ喫茶ONLINEの仲間が来てくれました。
ウクレレ喫茶ONLINEは、Facebookで繋がってZoom上で、それぞれが演奏したり話たりするグループです。
すごく懐が深くて、僕のような”色物”も受け入れてくださいました。
いつも、ありがたく、楽しく、参加させていただいています。
Threads(スレッズ)を使ってみました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
昨日あたりから、急に回りでも騒ぎ出したThreads(スレッズ)を使ってみました。
Threadsと言うサービス・アプリを、知らない人のほうが大多数だと思います。
僕も、昨日まで知りませんでした...
Threadsを簡単に言うと、Twitterみたいなアプリです。
FacebookとかInstagramをリリースしている、M
SNS疲れ
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
SNS疲れという言葉があります。
簡単に説明すると、多くのみなさんが、何かは使っているかもしれない、Instagram、Twitter、Facebook、LINE、Tiktok、Youtubeなどのインターネットのツールを使っていて、精神面で苦痛になったり、不調になったりすることです。
SNSでは、いわゆる「ば
つくばdeウクレレ参加してきました
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
茨城県つくば市で「つくば de ウクレレ」という、ワークショップやレッスンやオープンマイクなどが行われているウクレレグループがあります。
こちらは、僕も時々ですが、動画を投稿するFacebookのグループの「ウクレレ・オープンマイク on Facebook」を主催する原さんが運営しています。
つくば駅の真ん前の駅ビルのBiViつく
Facebookについて思うこと
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
多くの人がSNSを使っています。
使い方も多様化しています。
タイムラインを見る人も多いですが、メッセンジャー中心で使われる方も多いです。
インスタグラムのメッセージを多用している方も多いです。
最近では、自分の周りで目に見えて使っている人が減っているFacebookでも、メッセンジャーだけは使っている人も多いです。
フロロカーボンの弦をはってみました ウクレレ
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
ウクレレの弦をダダリオ(D'Addario)のフロロカーボン(Pro-Arte Carbon)に変えてみました。
普段は、ダダリオのチタニウム(Pro-Arte Titanium)を張っています。
Titaniumはすごく良い音がして気に入っています。
最近、ウクレレで弾く曲が増えました。
ウクレレ、忙しいときには