歌謡曲

ラストライブと音楽の魔法
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
昨日は、hilo-mi'eにラストライブでした。
長い間、応援してくださって本当にありがとうございました。
だけど、なんだか湿っぽくなっちゃうから、最後とか昔から苦手なんだ...
寂しくなっちゃうから、さらっと通り過ぎたくなっちゃう...
最後のライブは、松戸市の肢体不自由児のみなさまやご家族の方のイベントに呼ばれ
横須賀スピフェスと五反田TOCスピフェス
ALOHA!
今年ももう12月ですね。
今月は、ITの仕事が忙しいから(今月末納期)、たまるさんはお休みです。
なので、スピイベントは横須賀と五反田のスピフェスだけです。
2019年12月8日(日)は横須賀スピフェス、2019年12月15日(日)五反田TOCスピフェスに出展します。今回もお手伝いも兼ねてです。
横須賀スピフェスは、講演会もあります。
五反田TOCスピフェスで
ラストライブ
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2019年12月07日の土曜日に松戸でhilo-mi'eの行います。
このライブが、hilo-mi'eの今のメンバーでの最後のライブになります。
ウクレレのロミーさんが、今度、お店を出すことになりました。
お母さんのご飯のお店です。和菓子職人の息子さんの甘味もあります。
今、お店の準備が急ピッチで進んでいる最中です。
ロミー
読み聞かせボランティアのバザー
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
今年も、読み聞かせボランティアをお手伝いさせていただいている「おはなしの森」でお世話になっている小学校でバザーが開催されたので、お手伝いさせていただきました。
なんか、毎年恒例になってます。
お母さんたちがほとんどなので、たまには男子らしく力仕事も担当してます。(笑
当日は、とても気持ちの良い快晴でした。
音楽を楽しむと上手い下手
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
音楽は楽しむためにあります。
もっと言うと、まず、自分がハッピーになること。
もちろん、演奏スキルは大切な要素です。
だけど、楽しむことはもっともっと大切です。
もし、あなたがプロを目指しているのであれば、この話はちょっと違ってくると思います。演奏スキルを磨くことや表現力が大切になると思います。
プロの人は、誰かの要求に演奏
良いとき悪いとき ありがとうと良い一日
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
週末は、hilo-mi'eのライブとイベントでした。
ハードスケジュールだけど、とても充実しました。
日曜日は、初めて千葉で開催された、心と体が喜ぶ癒しフェスティバルさんに出展しました。
心と体が喜ぶ癒しフェスティバルさんに出展させていただいたのは久しぶりです。
すごく賑わっていて素敵なイベントなんですが、残念ながら音が出せな