現代社会

指折り数えて
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
世の中には、良いことでも、悪いことでも、その日を待つことがあります
子供のころにいった遠足、旅行やライブや、大切な人に会える日
ワクワクして、嬉しくて
そんな指折り数える日もあります
早く終わらないかなって待ち望む日があります
嫌だった会社を辞める日とか、病気が治るまでとか
逆に、来てほしくない日が来ることも
規則と考えないこと
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
ちょっと思い浮かんだので、規則について考えてみました
世の中には、いろんな規則があります
法律だけじゃなくて、会社や学校での社則や学則、家庭の中でもなんらかの取り決めがあるかもしれないし、友達やグループでもあるかもしれません
気が付かないうちにも、いろんな規則に従って生活しています
その中には、必要な規則も多いです
たくさんの
ちーまる命日 生きることについて
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
今年もちーまるの命日が来ました
2016年4月18日だから、早いもので、もう一昨年になりますね(三回忌)
日々というのは、そんなことを無視してどんどん進んでいきます
今は、わんこのいない生活リズムに違和感もなくなってます
一人でのお散歩も普通になりました
それでも、よく思い出して心の中で声をかけます(スマホの待受も変えられない
自分以外は大丈夫
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
何かに焦ったり、おいつめられたり、不安になっていたり、孤独になったり、大きな悩みがあったり
そういう時って、もちろん余裕なんかなくて、まわりなんか良く見えないから
自分以外はみんな余裕があったり、大丈夫な人ばっかりだって思えたりします
また、ものすごく大変な精神状態までいなかくても、あんまり自信のないテストや講習会など
雨の日、スローダウンしたい日
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
今日は、なにか久しぶりに雨のような気がします
しっかり降っていて雨音がしています
雨の日は、出勤や学校に行くのもそうだし...服がぬれちゃうし、満員電車の傘とか悪夢だし...
旅行とか、天気に左右される屋外での活動とか、普通の買い物とか、なにかお出かけの予定のある時にはとても残念に思ったりもします
反面、雨は、水をもたらせて、生
余裕のない時
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように
仕事や何か対応しなければいけないことで追い詰められていて、まったく時間や心に余裕が無いときもあると思います
今日することしか頭になくて、未来や過去を考えることも出来なくて、今を乗り切ることしか考えられなかったりします
そういう時は、自分の身の回りのことすら疎かになってしまったり、ほんの些細なことも面倒になったり
余裕のある時と