類は友を呼ぶ

迎え盆
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
今年も8月13日に迎え盆に行ってきました。
僕の住んでいる千葉県野田市でも、地域によっては違いますが、僕のうちでは8月13日の早朝に迎えに行って、8月16日の夕方に送ります。
お盆の期間は、フルに仏様を迎える感じです。
ということで、「父親」と「ちーまる」を迎えに行ってきました。
前の日は、お墓のお掃除を行
効率化や生産性は自然界には存在しません
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
最近、自然ってすごいなって、あらためて心底感じています。
植物は、種から発芽して、花が咲いたり実を結んだりします。
種を土に埋めて、土の中の水分や養分を吸収して芽を出します。
種の状態で、何年も、それこそ千年単位のスケールで、特定の条件が揃うことを待っていたりします。
特定の条件が揃うと、発芽して育っていきます。
発芽して、
マナカード 2019年8月8日立秋
ALOHA!
2019年8月8日は立秋です。
基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。
目に留まった方はあなたへのメッセージかも!
今年は梅雨明けが遅かったので、夏が来たばかりに感じます。
それでも、早いもので暦の上では秋に向かいます。
なにか、体の感覚に頭がついていかな感じです。なので「デュアリティ・双対性」をテーマに引いてみました。
34.
PUA
軽井沢の諏訪神社
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
前回からの続きです。
旧軽井沢銀座を歩いていると、諏訪神社という手書きの看板が目に入りました。
気になったので早速行ってみました。
目抜き通りから路地を抜けて歩きます。
教会の隣にありました。
大きな神社ではないですが、街の鎮守様という雰囲気です。
たくさんの木があります。(後で調べたら御神木が7本もあるそうです)
苔が
夏のひざしと木陰と
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
梅雨が開けたら真夏ですね。
毎日、暑くて猛暑です。
みなさん、熱中症には気をつけてくださいね。
僕は夏が好きです。
やったとこないけど、遺伝子検査したら、きっとポリネシアン系とか縄文系のDNA多めだと思います。(笑
夏の日差しは強いですね。
改めて太陽って凄いなって思います。
地球が回転して、自分の住
碓氷峠のめがね橋
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日、軽井沢から日光まで行きました。
軽井沢に向かう途中に、ナビの案内に従ったら碓氷峠の旧道をはじめて通りました。
結構、良い感じのコーナーが続くところですね。
今乗っている車(スバルインプレッサのスポーツワゴン1600CC)もとても気に入ってますが。
普通に走る分には、ちょっと加速は遅いけど4WDなので安定しているし、なんの