気分のむら

美味しいコーヒーとカレーとマナカード忘れたと炒り玄米
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
昨日はLINO CAFEさんに出展しました。
昨日は台湾がテーマ。
主催のYokoさんが、先週台湾に行ってきて買い付けてきたコーヒーをいただきました。
島の真ん中あたりと南側。産地が違います。
それぞれ個性と風味が違います。どちらのコーヒーも美味しかったです。
台湾のコーヒーは、生産量少ないから、あまり日本には入ってないみた
マナカード 2018年10月25日満月
ALOHA!
満月と新月の時に、みなさんにお伝えするマナカードのメッセージです。
基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。
目に留まった方はあなたへのメッセージかも!
2018年10月25日01時46分に牡牛座の満月です。
今回のボイドタイムは10月26日23時50分~10月27日04時41分です。
その時間はお願い事を避けてくださいね。
日に日に日が短くな
人をもてなす心 LINO CAFEに出展します 
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2018年10月28日はLINO CAFEさんに出展します。
東武鉄道亀戸線の東あずま駅にある表現スペース4さんで11時~16時です。
今回の「旅×カフェ」コンセプトは「台湾」です。
主催のYokoさんが、このBlogを書いている頃に台湾に旅行中です。
LINO CAFEさんはカフェ形式です。
美味しいごはんとスイー
良い人と本性
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
時々ですが、良い人ですねってお言葉を頂くことがあります。
昔は、そう言われるととても複雑でした。
言葉って使い方だから、褒め言葉と言うよりは「人が良い=仕事に厳しさが無い」とか「人が良い=弱い人」みたいな扱いをされて傷ついた経験があったりもしました。
更に、良い人って「もてない男の代名詞」のような使われ方もしていたりします。
イラついている人
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
現実の世界でも、ネットの世界でも不条理にイライラしている人は多いです。
自分とは関係なくても、電車の中で独り言で悪態をついている人(当の御本人は酔っ払っている場合もいない場合もあると思います。)を見かけて、周りの人がドン引きする光景もあります。
もしくは、周りに怒りを発散して威圧している人。
表面上は抑えているけど、内包されてい
場と人と知り合うこと
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
先日の銀座のイベントNatura(ナチュラ)さんでもいろいろな方とお話したり、知り合うことが出来ました。
はじめて出展するイベントだったので、ほとんどの人がはじめましてでした。
とても新鮮です。
その時の、「その場」は一回きりです。「その場」って生物なんだと思います。
同じ場所で、同じ人達が集まったとしても、決して同じ場にはな