崖観音に参拝させていただきました 笑顔のエネルギー

良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!

ブログランキング・にほんブログ村へ
イベント出展情報

ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。

前回からの続きです。
地獄のぞきに行った翌朝に、大福寺さんに参拝させていただきました
大福寺には崖観音として知られています。
船形山の中腹に朱塗りの観音堂があります。
そして観音堂のご本尊は、十一面観世音菩薩様で観音堂の覆われている祠に刻まれている磨崖仏です。
このご本尊は、養老元年に行基上人が東国行脚の折に神人の霊を受けて、地元漁民の海上安全と豊漁を祈願して彫刻したと言われています。
そして、その後に、慈覚大師がお堂をを創建されたと言われている由緒のあるところです。

館山市は、山が多いために、山腹に建てられた寺社が多いです。
そして、山腹に彫られた祠も多いです。
大福寺には、大きな駐車場もあり、看板も出ているので行きやすいです。
駐車場を降りて、参拝順路に沿って進みます。
普通にお寺さんなので、墓地の分譲なども行われています。

順路から見上げると、観音堂が見えます。
山の中腹に、堂々とした朱塗りのお堂が美しいです。
崖に建立することって、建築技術の発達した現代ならともかく、当時は大変だったのではないでしょうか。
足場を組むために岩を削ったり、足場の上での作業など、きっとなおさら危険と隣り合わせだったのではないでしょうか。
順路を歩いていくと、墓地の横を抜けてご本堂に出ます。
ご本堂の近くには、大きな蘇鉄があって、なんとなく南国っぽい雰囲気です。

ご本堂の横には、延命地蔵尊がおられます。
延命地蔵尊には吊り棚が作られてたぶんお盆飾りだと思われる風鈴が飾られていました。
ちょうどお盆の終わり頃にうかがったので、ご住職やご家族のみなさんが、その風鈴の撤去をされていました。
境内に入ったときに、明るく挨拶してくださって、なんだか、気持ちがほんわかしました。
笑顔で挨拶をすることは、とてもパワーを頂けることなんだって、あらためて認識しました。
とても嬉しくて、良い一日になるような気がします。

観音堂までは、階段を登っていきます。
階段の途中には、お堂があって、お不動様が祀られています。
お堂の前には、成田山との石碑があります。
成田山より勧請されたお不動様なのでしょうか。
続きは次回です。

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。
https://m.me/yukihiro.tsuchiya/
Instagramからも簡単だと思います。
https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/
また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。
https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true
お問い合わせフォームはこちらです。
お気軽にお問い合わせ下さい!


占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。

個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。

お気軽にお問い合わせ下さい!
LINE公式アカウントです。気軽に登録してください!
LINE公式アカウント
良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

, , , , , , , ,

お寺 2020/9/14

HOME