國王神社に行ってきました

良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!

ブログランキング・にほんブログ村へ
イベント出展情報

ALOHA!
國王神社に行ってきました
お盆で、母親を親戚に送るついでに参拝してきました
茨城県の坂東市にあります(旧岩井市)

WP_20150814_10_50_17_Pro[1]

國王神社は、新皇 平将門公が「国王大明神」として祀られた神社です
将門公の三女の如蔵尼が刻まれた「寄木造 平将門木像」が御神体です

WP_20150814_10_51_32_Pro[1] WP_20150814_10_52_09_Pro[1] WP_20150814_10_53_41_Pro[1] WP_20150814_10_53_11_Pro[1]

個人的にですが、日本の歴史の中で調べていることがいくつかあります
史実的には立証することが難しい内容も含まれてますが

一つには、縄文の美意識と、環太平洋文化の美意識です
また、自分の中では広義でリンクしているのですが、中央集権によって虐げられた民族や人々のメンタリティ
権力でも制御しきれない、立ち向かう人々のダイナミズムに興味を持ってます

ある意味、今の時代への違和感がベースかもしれないです

いくつかのキーワードを調べてます。いつかBlogにも書きます

その中の一つの大きなテーマとして平将門公に興味を持ってます
僕は、基本的に武将については興味がないですが、民のために立ちあがった将門公にはとても興味を惹かれます

ただ、あまりにもテーマが大きいので、どうしても手を付けられないでいました
でも、最近、メッセージとして強く降りてきてます

将門公を祀った神社はたくさんあります。神田明神も有名です

平将門公は、重税に悩む民のために、朝廷に歯向かって、東国の独立を目指して、新しい天皇を意味する「新皇」を名乗りました
そのために「朝敵」とされて即位後2か月足らずで討ち取られてしました(承平天慶の乱)

民のために立ち上がったので、関東では英雄です
また、大手町の首塚の話や「祟り神」としても有名です

民のために立ち上がるメンタリティ
それでも、なぜか最後は民の心が離れてしまって負けてしまったり
恐れた朝廷の命により、あちこちの神社やお寺で将門公を呪う儀式が行われいました
そして、なぜ祟り神と言われるようになったのか

歴史や史実としては書かれていますが
精神的な、何か根底にあるものがどうしても浮かんでこないので、調べていきたいです

國王神社ですが、街道沿いなので車の通りは多いのですが
とても静かなところにあります
普段は社務所に人がいないでの、ひっそりとしてます

駐車場からだと、鳥居が反対側なのでちょっと歩きます
参道は、木々が茂った木立の中を歩いていきいます
とても、静で柔らかい感じです

昼間は怖い感じはしませんが、自然のエネルギーがとても強いところです
夜は少し怖いかもしれません

本殿は、凛とした感じですが、厳しくなく気軽に受け入れてくれる雰囲気です

参拝をして、付近を感じで帰りました

一般的な日本の神道の神様が祀られているわけはないので、エネルギーの感じが少し違います
エネルギーは強いくて明晰ですが、なにか素朴で、とても暖かいです

もし、興味がある方がお勧めです
今回は寄りませんでしたが、近くに将門公ゆかりの史跡もあるみたいです

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。
https://m.me/yukihiro.tsuchiya/
Instagramからも簡単だと思います。
https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/
また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。
https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true
お問い合わせフォームはこちらです。
お気軽にお問い合わせ下さい!


占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。

個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。

お気軽にお問い合わせ下さい!
LINE公式アカウントです。気軽に登録してください!
LINE公式アカウント
良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

, , ,

神社 2015/8/15

HOME