マナカード 2021年10月6日てんびん座の新月
ALOHA!
基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで。
目に留まった方はあなたへのメッセージかも!
2021年10月6日20時06分にてんびん座の新月です。
今回のボイドタイムは10月7日14時04分~7日23時23分です。
その時間はお願い事を避けてくださいね。
すっかり秋めいてきましたね。それでも、また暖かい日が続きます。
僕の住む辺りでは、ここ数日は穏やかな気候が続いています。
「穏やかさ」をテーマにカードを引いてみました。
23.
LAKA
(フラの女神)
インスピレーション
ラカはフラの女神です。
フラはハワイの人にとっては単なる踊りではあります。
フラのダンサーは、神様に許可をとって自分で森に入って植物を摘んでレイなどを自分で作ります。
また、祭壇にはいろいろな植物が置かれます。
フラの女神ラカからはインスピレーションをいただくことができます。
「仕事を終わらせる強さと管理の大きな波」を与えてもらいえます。
また、男性性と女性性のバランスや結びつきが必要なことを教えてくれます。
生きていると、毎日、いろいろなことが起こります。
穏やかな気持になるときもあれば、不安だったり、心配だったり、とてもネガティブな気持ちになる日もあります。
同じことであっても、心の持ち方で受け取り方も変わります。
ものの見え方、立ち位置、視点を変えても、違ったものに見えます。
それでも、穏やかでいられることは、貴重だと思います。
そんな気持ちになれることは、人生のギフトかもしれないです。
ラカのカードはインスピレーションを表します。
日々どんなことを受け取るのか。
そして、受け取ったものをどのような視点で見るのか。
心を開いて、直感を働かしてみてください。
何か、違うものが見えてくるかもしれません。
そして、心が穏やかになるかもしれないです。
ラカのカードは、そんなことを教えてくれます。
mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。
鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。
https://m.me/yukihiro.tsuchiya/
Instagramからも簡単だと思います。
https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/
また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。
https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true
お問い合わせフォームはこちらです。
お気軽にお問い合わせ下さい!
占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。
個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。
お気軽にお問い合わせ下さい! 良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!LAKA, インスピレーション, スピリチュアル, フラの女神, マナカード, ラカ, 占い
前の記事へ マナカードリーディング 2021/10/6 次の記事へ
マナカードについて
マナカードは、ハワイの神話や物語をベースに作られたカードです。ハワイ大学ヒロ校コミュニケーション学科で助教授をされている「キャサリン・ベッカー」さんがインスピレーションを得て作りました。
カードは全部で44枚があります。 ハワイでは4が神聖な数字です。 古典フラ(フラカヒコ)も4拍子です。 44枚の内の5枚は上下の出方で意味が変わります。
図柄は、とても美しくて優しい感じで、どこか素朴です。
カードには、主の図柄の他に、お花や鳥や波や海や星や溶岩など自然現象がたくさん描かれています。
そして、描かれているお花にもたくさんの物語が隠れていたりします。
裏面には神聖で大切な植物であり食べ物、神様が人間の兄弟として創った「タロイモ」の葉が書かれています。
古代ハワイアンは文字を持たなかったために、チャンター(語り部)が言葉で語り継ぎました。
「クムリポ」というハワイの創世神話など、ものすごく長い物語を何世代にもわたってか語り継ぎました。
古代ハワイアンは多神教なので、日本の神話にも類似点があります。
個々のエピソードでもどこか似ている話があり、環太平洋の文化として研究されている方もいます。
ハワイの神様もとても個性的で、時にはとても人間臭いです。
ハワイアンは自然と共に生きて、自然をリスペクトしています。
そのために自然を表す言葉がたくさんあります。
雨や風を表す言葉だけでも数百あるとも言われてます。
激しく降る雨や、丘に優しく降る雨、どこかの土地に降る雨や吹く風によって名前が違います。
マナカードは、そんなハワイの英知が詰まったメッセージを届けるカードです。