マナカード 2015年8月9日平和への祈り

良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!

ブログランキング・にほんブログ村へ
イベント出展情報

ALOHA!
2015年8月9日長崎原爆の日、マナカードのメッセージをお伝えします

基本的なカードの意味だけではなくて、インスピレーションで

目に留まった方はあなたへのメッセージかも!

1945年8月9日午前11時02分に長崎に原子爆弾が落とされて約7万4千人もの人が亡くなりました

みんな、それぞれ人生があって、家族がいて、笑ったり、怒ったり、誰かを愛したり、懸命に生きていたと思います

戦争は残酷です
一部の勇ましい人たちにとっては違うみたいだけど

2度と繰り返さないことが後世の人間の役目だと思います

祈りをテーマに、マナカードを引きました

39_lehua

No.39
LEHUA(オヒアレフア)
イニシエーション

オヒアレフアはオヒアの木、レフアの花と言われてます
ペレの島、火山の島、ハワイ島のきれいな花です

オフアレフアには有名な悲しい物語があります

イケメンのオヒアに女神ペレが恋をしましたが、オヒアには大好きなレフアがいたので、怖かったけど断りました
ペレは怒って、オヒアを木に変えてしまいました
そのために、レフアはずっとずっと泣き続きました
これを憐れんだ神様たちによって花に変えられて、オヒアの木につけられました
今でもレフアの花を摘むとオヒアと離れたくないので泣いて雨が降るそうです

また、レフアの花は、女神カポとも結びついています
カポは魔術の女神でもあります
レフアは生と死、魅力、専門技術と結びついてます

オフアレフアはペレの嫉妬によっての悲劇の話です

一度、起きてしまったことは、どんなに悔やんでも、決してもとには戻りません

でも、オフアレフアは
ペレの破壊の炎、溶岩が焼き尽くした大地に
一番最初に芽を出して根を大きく張って根付く花でもあります

乗り越えて、進んでいく
それが、生命の強さです

祈りましょう!そして、負けないで進んでいきましょう

たとえ、心が死んでしまうくらいの辛いことでも
乗り越えましょう
未来を祈りましょう

それが、生命の課せられた宿命だと思います
必生

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。


占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。

個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。

お気軽にお問い合わせ下さい!
LINE公式アカウントです。気軽に登録してください!
LINE公式アカウント
良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

マナカードリーディング 2015/8/9

HOME


マナカードについて
マナカードは、ハワイの神話や物語をベースに作られたカードです。
ハワイ大学ヒロ校コミュニケーション学科で助教授をされている「キャサリン・ベッカー」さんがインスピレーションを得て作りました。
カードは全部で44枚があります。 ハワイでは4が神聖な数字です。 古典フラ(フラカヒコ)も4拍子です。 44枚の内の5枚は上下の出方で意味が変わります。

図柄は、とても美しくて優しい感じで、どこか素朴です。
カードには、主の図柄の他に、お花や鳥や波や海や星や溶岩など自然現象がたくさん描かれています。
そして、描かれているお花にもたくさんの物語が隠れていたりします。
裏面には神聖で大切な植物であり食べ物、神様が人間の兄弟として創った「タロイモ」の葉が書かれています。
古代ハワイアンは文字を持たなかったために、チャンター(語り部)が言葉で語り継ぎました。
「クムリポ」というハワイの創世神話など、ものすごく長い物語を何世代にもわたってか語り継ぎました。
古代ハワイアンは多神教なので、日本の神話にも類似点があります。
個々のエピソードでもどこか似ている話があり、環太平洋の文化として研究されている方もいます。

ハワイの神様もとても個性的で、時にはとても人間臭いです。
ハワイアンは自然と共に生きて、自然をリスペクトしています。
そのために自然を表す言葉がたくさんあります。
雨や風を表す言葉だけでも数百あるとも言われてます。
激しく降る雨や、丘に優しく降る雨、どこかの土地に降る雨や吹く風によって名前が違います。
マナカードは、そんなハワイの英知が詰まったメッセージを届けるカードです。