久しぶりにパソコンの部品を交換しました

良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!

ブログランキング・にほんブログ村へ
イベント出展情報

ALOHA!
今日も晴れてますね
暖かいと良いですね

今日も、みなさんが笑顔になれますように

ベタベタでITのお話です
久しぶりに、パソコンの部品を交換しました
サーバー機として使っている自作PCです
パーツ的には普通のデスクトップPCですが、Hyper-Vを動かすのでそれなりのCPUとメモリは載せてます
数世代前のパーツ構成(Haswell世代のXEON載せてます)なので、思い切って最新世代のマザーボードやCPUに変更したいのですが、先立つものの関係で、もう少し引っ張ります(笑

起動ドライブに64GBのSSD、使用頻度の高いホストOS用に、去年256GBのSSDを導入して稼働させていました
SSDも価格が下がって性能も上がっているので、512GBのSSDを導入してパーティション切って、起動ドライブとホストOS用に振り分けます
そうすると、そこで稼働するホストOSも増やすことができるので効率が良いです

最近は、めっきりハードウェアを触らなくてなっていたので、どこか面倒くさいって気持ちがあって手を付けませんでしたが、結構使ってから時間が長いので、SSDのトラブルが起こる前の予防措置として実行しました

独立したての頃は、仮想技術なんてないから、顧客に合わせてたくさんの環境が必要だったので、自作PCが多いときで10台程度動いてました...
今と税法が違ったので、コストを抑えるために自作した経緯もあるけど
電気代も熱もすごかったです(笑

PCの自作って、実はそんなに難しくないです
昔は、動かすのにコツが必要だったり、パーツ同士の相性もあったので動かないことも多かったです
過渡期でリアルタイムで日進月歩だったので、陳腐化は今より早かったです
秋葉原には自作PCのお店がたくさんあって、格安のメーカー不明なパーツを買ってきてつけたりとか、それはそれで面白かったです(笑
煙が上がって、一瞬で壊れたこともあったりしました
それでも、随分、勉強になりました

今だと、時代が変わってしまって、ファーストデバイスがPCじゃなくてスマホの人も多いし、PC使っている人も減ってしまっています
PCを持っている人もノートの人が多いから、デスクトップ自体も少ないです
いろんなリソースがクラウドで準備されていたりもします
それでも、僕のようなシステム開発を行うプログラマにとっては、お客様に合わせての、システムの環境の移行業務など、複数の環境での検証も必要なので、今風の呼び方の「オンプレミス」の環境は必要です

それにしても、しばらく触らないと、忘れるっていうか、勘が鈍る...
年って言われると身も蓋もないから(笑)、普段から鍛えておかないとねってあらためて思いました!!

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。

鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。
https://m.me/yukihiro.tsuchiya/
Instagramからも簡単だと思います。
https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/
また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。
https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true
お問い合わせフォームはこちらです。
お気軽にお問い合わせ下さい!


占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。

個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。

お気軽にお問い合わせ下さい!
LINE公式アカウントです。気軽に登録してください!
LINE公式アカウント
良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

IT 2017/2/20

HOME