ALOHA!
今日は良いお天気ですね
気持ちが良いです
今日も、みなさんが笑顔になれますように
今日は、いよいよライブです
すごい緊張です
○Liliiukulele フラ&ウクレレ LIVE
★4/30(土)11:00~11:30
上野恩賜公園の竹の台広場
ウクレレの魅力はたくさんあるけど、僕の中での一番の魅力は「音色」です
ウクレレは癒しの音って言われているけど、それは音色が癒しの音色であるって要素も大きいです
ウクレレ初めての方が、初めてウクレレに触って、音の出し方をお伝えして、初めて音を出したときに、虜になる風景は何度も見てます
みなさん、初めてだから、自分にはできるわけないって思って、触るけど
すごくきれいな音色が出ます
だから、ウクレレは、難しく考えないで、簡単なコードを弾いているだけでも、十分気持ちが良いですよ
もちろん、すぐに欲が出て(良い意味で)すぐに一曲マスターしちゃうけどね!
ウクレレを購入するときは、本当は直観だけど(笑)
そんなこと言われてもわからないと思うけど
初心者の方は、まず弾きやすさです
あと、ものとしての良し悪しとして、できれば弾ける人と一緒に行って、全部のフレットを触ってビビるところがないかチェックします
で、少し慣れてきたら音色をチェックしましょう
ウクレレの材質もいくつかあります
高価ですが、貴重できれいなコアウッド(ハワイでしか取れません)
コアウッドがアカシア科なので、アカシア科の木材を使ったもの
マホガニー材、マンゴーなど
いろんな材質があります
それぞれ、音が違います
メーカーによっても違います
弾き比べてみるのも楽しいですよ
それで、ウクレレは音がきれいですが、あまり大きな音が出ません
少人数であれば、問題ないですが
人が多くていろんな音がしたり、屋外などの場合には生音だと、音が届かないです
それで、マイクで拾ったり、ピックアップを付けたりします
僕のは、去年壊れたついでにピックアップを付けました
ですが、音色を再現するのが難しいです
微妙な音が、やっぱり出なかったり(腕...だよね...涙)
それで、エフェクターを購入しました
若いころにギター弾いてた時以来です
今は、すごいですね
いろんなエフェクターが入って、プログラムされた状態のもので一万円しないで購入できました
しかもペダルもついてるし
少しのサスティーンとリバーブと小さなディレイで味付けしたかったのですが
でも、難しや...(笑
それでも、なんとか少しそれっぽい音が出ました
なので、今日は使います!
がんばります
良かったら遊びに来てくださいね
mahalo
最後まで読んでくださってありがとうございます。
僕は人の感情や意識を感じ取るエンパス(共感能力)です。
スピリチュアルリーディングとカウンセリングを組み合わせたセッションを行ってます。恋愛や自分自身のこと仕事や家族のお話が多いです。お話をきくだけでも大丈夫です。
セッションは、10分1,500円です。対面でもLINEやSkypeや電話でも行っています。電話やLINEのセッションが多いですね。詳しくはこちらのページです。