ALOHA!
チューニング用に音叉を買いました
スピリチャル用のクリスタルじゃない音楽用です
楽器用、スピリチャル用に関係なく、音叉はすんだきれいな音が出ますね
昔、ギターを弾いていたときは音叉でチューニングしてました
ギターは5弦(Aの音)の5フレットでハーモニックス出して
音叉を頭でたたいて(膝でもOK)ピックアップに近づけて音を合わせます
ウクレレを始めた時はチューニングメーターを買ったので便利に使ってました
ウクレレの場合にはAの音は1弦です
でも、ウクレレは比較的ハーモニックスが出しずらいのでそのまま弾いたほうが音が伸びます
僕の持っているKoAlohaの6弦ウクレレは6弦がAなので、5フレットでハーモニックスを出せば、ばっちりっていうのに気が付いてほしくなりました
でも、今までアコースティックの楽器で音叉使ったことないので勝手がわからなかったけど、いろいろ試したらサウンドホールのブリッジ側が一番音が出ました
早速、5弦でハーモニックス出して合わせてみました
弦をはじいて、音叉叩いて、音の出る位置に合わせるのは慣れるまで結構難しいです...
チューニングメーターはとても便利ですが「耳」を使いません
改めて気が付きましたが、耳を使って微妙なピッチを合わせていくのって、すごく繊細で神経を研ぎ澄ませる作業です
ものすごく「耳の」トレーニングになります
また、微妙なずれからぴったり合っていくのってやっぱり気持ちが良いです
チューニングメーターも自分の音だけとれないときなど便利なので、使い分けるとよいかも
あと、お月様がきれいだったから写真を載せました
5月4日が満月ですね
mahalo
最後まで読んでくださってありがとうございます。
僕は人の感情や意識を感じ取るエンパス(共感能力)です。
スピリチュアルリーディングとカウンセリングを組み合わせたセッションを行ってます。恋愛や自分自身のこと仕事や家族のお話が多いです。お話をきくだけでも大丈夫です。
セッションは、10分1,500円です。対面でもLINEやSkypeや電話でも行っています。電話やLINEのセッションが多いですね。詳しくはこちらのページです。