読み聞かせに行ってきました
ALOHA!
今日も晴れましたね
だけど今日も寒いから、風邪に気をつけてくださいね
今日も、みなさんが笑顔になれますように
今日は、朝にボランティアで小学校に絵本の読み聞かせに行ってきました
この時期は、風邪でお休みする人もいたので、人数調整の関係で誰かのお手伝いではなくて、初めての一人デビューです!
緊張しました
普段、研修の講師をしてるから、人前で話すのは、それなりに慣れてますが(度胸じゃなくて慣れです)子ども達の前では、ちょっと勝手が違います
研修の講師のときは、大人が相手です
大人は、真面目に聞いてくださいますが、仕事の一環なので、みんな仏頂面(笑
いつも、アイスブレイクに気を使います
緊張感の中に、少しリラックスがあったほうが情報が入りやすいので
だけど、仕込んだジョークが不発のときは凹みます(苦笑
不思議と、日によって、同じ場所で同じしゃべりのネタでも、受けるポイントが違いますやっぱり、「生もの」なんだと思います
場作りが必要だから、すごく興味深いです
子ども達は、前のめりで聞いてくれます
とても真剣です
今日は1年生を担当させていただきました
今朝のお話は、魔女が病気になったときのお話と、子供が文房具になってみるお話をしました
最初は、僕も緊張したけど、面白いお話だったので
笑ってくれたから、緊張が溶けてリラックスできました!
面白かったら、リアクションがストレートだし
感情を隠さないからダイレクトです
なんか、エネルギーが動くのがわかって面白いです
「そろばん」を知らない子が結構いました
今は、使わないものね...
子どもたちは、感受性が本当に豊かですね
こっちが、とても勉強になります
だから、良いお話をたくさんしていきたいです
mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。
占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。
個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。
お気軽にお問い合わせ下さい!