紙芝居とウクレレ

良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!

ブログランキング・にほんブログ村へ
イベント出展情報

ALOHA!
今日は雨ですね
台風が心配ですね

今日も、みなさんが笑顔になれますように

昨日は、いつも読み聞かせボランティアでうかがっている小学校のバザーでした
読み聞かせボランティア「おはなしの森」で、絵本の読み聞かせと紙芝居を行いました
それのバックでウクレレを弾きました
去年やったときに好評だったので、去年に続いて二回目です
僕は子供はいないので、子どもってとても不思議な存在です
だけど、読み聞かせをやっているときのダイレクトな反応、面白かったら引き込まれるし、つまらなかったら、本当につまらない(笑)素直さって新鮮です

ハロウィンが近いので、フライングタイガーでハロウィングッズを購入しました
魔女の帽子とウクレレにつけられそうな飾りです
飾りはしかもLEDで光りました

ということで、当日を迎えましたが、台風の影響があるということなので、今年は室内です
去年は屋外だったので、とても目立ちましたが、今年は室内でお教室の位置が端っこだから、ちょっと目立たないのが心配です
それで、当日にトップバッターだからって言われて、紙芝居最初なんですか?って聞いたら、最初に演奏してって言われました...聞いてないし(笑
時間をつなぐのに、音を流してほしいって意味でした!
なので、演奏することにしました
リハーサルで、お話に合わせて演奏を組み立ててみました
絵本の読み聞かせが「はらぺこあおむし」で、紙芝居が「おやゆび姫」と「たぬきのにゅうがくしき」です
全部、はじめて聞きました...おやゆび姫ってこういうストーリーなんですね
今回は、室内だから音響は楽です
伴奏なので、アンプ無しで行けます
会場の後ろで、絵本や紙芝居を見ながら、ストーリーに合わせての演奏です
前で弾くと、子ども達の注意が物語からそれちゃうかもしれないので!
僕は、アドリブしか出来ないから、こういうやり方がやりやすいです
だけど、二度と同じようには弾けないけどね(笑

本番前に、放送が入りました!
だけど、バザーの商品が、何時から半額っていう...強力な放送も...
時間かぶってるじゃん(笑
それでも、子ども達が集まってくれて、本番スタートです
最初は、前でウクレレを弾きました
魔女の帽子被ってさ!
あんまり、子ども達もウクレレ見たこと無いから、結構興味持って見てくれます
そんな流れで、絵本と紙芝居って続きます
子ども達は、引き込まれていきます
なんだか、こういう時間って素敵ですね
無事に、終えることが出来ました
楽しかったです

mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。


占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。

個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。

お気軽にお問い合わせ下さい!
LINE公式アカウントです。気軽に登録してください!
LINE公式アカウント
良かったら応援(クリック)して下さい!励みになります。Please Click!
にほんブログ村 その他趣味ブログ 占いへ

, , , , , , , ,

日々のこと 2017/10/29

HOME