ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
以前にも記事を書きましたが、相変わらず「洗たくマグちゃん」を愛用しています。
「洗たくマグちゃん」は、洗剤の代わりにマグネシウムを使って洗濯します。
ですでの、洗剤も排出されないから、とてもクリーンでエコです。
ですが、正直言うと、最近は、マグネシウムを買ってきて袋に入れたものを併用しています。
そのほうが、お値段が安いので...メーカーさんごめんなさい。
使い方ですが、そのままでも使えますが、僕は、日によって重曹を一緒に入れたり、クエン酸を入れたりしています。
ですが、先日、消費者庁が、「洗たくマグちゃん」に根拠がなくて景品表示法違反(優良誤認)と言うことで、再発防止命令が出されました。
簡単に言うと、「洗たくマグちゃん」には効果がないのに宣伝しているから法律違反だと言うことです。
根拠としては、「洗たくマグちゃん」の販売元である「宮本製作所」が、Webなどでうたっている効果「水道水がアルカリイオン水に変わる」「洗浄力は洗剤と同等」「除菌効果は99%以上」が1リットル未満のビーカーでの実験結果しかない、ということです。
効果がまったくないではなくて、実験方法に問題があると言うニュアンスでしょうか。
真偽はわからないですが、以前にも、洗剤メーカーからクレームがきて、調査が入ったと言う話を聞いたことがあります。
実際のところはどうなのでしょうか。
ですが、ここで言いたいのは、事の真偽よりも、人の主観についてです。
マグちゃんを使って、効果がると言っている人はたくさんいます。
もし、本当に効果がなかったら、使っている人の多くの目は「ふし穴」と言うことになります。(笑
いろんな人が、これが良いと言っていますが、それも疑わしくなります。
ですが、僕は効果があると思います。
マグちゃんを入れ忘れて選択したら、やっぱり匂いが残ったことがあって、そのときに効果があるんだなって実感しました。
僕の場合には、普段の生活の中でそんなに泥んこになることはありません。
ですので、ヘビーな汚れが落ちるのかは検証していませんが。
こういうふうに、権威のあるとことで言われてしまうと、効果を疑う人は多いです。
マグちゃんだけじゃなくて、健康食品やサプリメント。
いろんなことで、効果がはっきりしないことって多いです。
例えば、ホメオパシーやレメディーなどもそうです。
まったく科学的でないという人もいます。
ですが、効果があると感じる人もいます。
それだけ、いろんなことってわからないのだと思います。
ですので、自分の直感、経験、知恵などを使って、自分で判断するしか無いと思います。
mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。