おじさんLINE
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
最近、おじさんLINEという言葉を耳にしました。
そしたら、たまたま友達から、おじさんLINE認定受けて(苦笑)...添削されたのでちょっと、いろいろ聞いてみました。
それと調べてみました。
まず、添削された内容は、言い回しがくどいらしいです...
それと、たまたま入力ミスって入った絵文字で喜んでもらえたので(絵文字使えるようになってことで褒めたのであって、絵文字自体が良かったわけではないそうです)使いまわしていたら、NGだそうです。
いろいろ手厳しい(笑。
インターネットで調べていくと、おじさんLINEの話がたくさん出ています。
ちなみに、おばさんLINEもあるそうですね。
おじさんLINEの特徴の一つとして、ガラケー時代のメールの文化のまんまみたいな分析もあります。
長い文章自体が敬遠されるみたいです。
単語や短い文章でテンポよくが、好まれるみたいです。
長文は、他のツールでというトーンなのかもしれないですね。
個人的には、情報伝達のためのツールという認識だったので、ツールによって、伝達内容のモデルが違うことって、とても新鮮な発見でした。
おじさんLINEの例が載っていましたが、すごい文化ですね。
載ってる例はおそらく誇張されているかもしれないですが、根底に、若い女の子に相手されたいって言う承認欲求と、若者についていきたいって、あるいは、自分はついていっていると言うスタンスが見え隠れしてるように思えます。
ひらがなとカタカナぐちゃぐちゃに混ぜたり、たくさん絵文字使ってリ、本当にこんなにひどい文章を書く人いるのかなって言うようなのが載っていました。
おそらく、誇張の度合いの程度の差はあれ、若者世代からは、こんな印象で受け取られていることなんだと思います。
SNSやコミュニケーションツールが主体になってから、文章自体は、読むものから、見て印象で把握するものに変わってきているのかもしれないですね。
ですが、大切なことは、あまり惑わされないことだと思います。
オジサン世代が、若い世代に合わせる必要も、媚を売る必要もないと思います。
だからといって、文章として、あまりにひどすぎるのも、知性や人間性を疑われてしまいます。
なので、とにかくきれいな言葉を使おうと思いました。
シンプルで美しい文章を書くこと。
ちょっと頑張ってみたいと思います。
mahalo
最後まで読んでくださり本当にありがとうございます。
鑑定ご予約は、下記のFacebookメッセンジャーを使用してメッセージを頂くのがいちばん簡単だと思います。 https://m.me/yukihiro.tsuchiya/ Instagramからも簡単だと思います。 https://www.instagram.com/yukihiro.uranai/ また、下記のLINE公式アカウントで繋がってくださっても大丈夫です。 https://page.line.me/213rlnin?openQrModal=true お問い合わせフォームはこちらです。 お気軽にお問い合わせ下さい!
占いやカウンセリングを通して、メッセージをお伝えしていきます。
個人セッションは、携帯電話、LINE、Zoomで30分間6000円(延長10分間2000円)です。
お気軽にお問い合わせ下さい!sns, おじさんLINE, おばさんLINE, メール文化, 情報ツール