参拝

足利織姫神社に参拝しました 織物と縁結び
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2020年8月に栃木県足利市にある足利織姫神社さんに参拝したときのお話です。
悪縁切りの門田稲荷神社さんを出て、縁結びの足利織姫神社さんに向かいました。
足利織姫神社さんまでは、15分ぐらいの距離にあります。
足利織姫神社さんの隣は、織姫公園という公園です。
公園内には機神山(はたがみやま)という山があり、機神山古墳群があり、
門田稲荷神社に参拝しました 悪縁切り
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2020年8月に栃木県足利市にある門田(かどた)稲荷神社さんに参拝したときのお話の続きです。
穴を開けた柄杓を持って、お社の前に戻ります。
参拝させていただきました。
門田稲荷神社の神様は、多くの人の願いを聞いてきた神様です。
とても優しい感じを受けました。
ですので切実な思いを伝えると良いと思います。
身勝手な縁切りでは
門田稲荷神社に参拝しました 縁切り柄杓
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2020年8月に栃木県足利市にある門田(かどた)稲荷神社さんに参拝したときのお話の続きです。
早速、参拝させていただこうと思って拝殿の前に行くと、左右に絵馬掛けどころがあります。
ものすごくたくさんの絵馬が並んでいます。
そして、何かが目を引きます。
よく見ると、絵馬掛けどころに、柄杓がかかっています。
しかも、昔、近所にポ
門田稲荷神社に参拝しました 歴史と縁切りの願い
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2020年8月に栃木県足利市にある門田(かどた)稲荷神社さんに参拝したときのお話の続きです。
門田稲荷神社さんへは、下野國一社八幡宮さんの境内からもいけますが、一旦外に出て一の鳥居からお参りすることも出来ます。
外から廻ると、石造りの一の鳥居があります。
一の鳥居をくぐると、朱色のお稲荷さんの鳥居が続きます。
参道を通って、神
門田稲荷神社に参拝しました 下野國一社八幡宮と銅造鳥居
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2020年8月に栃木県足利市にある門田(かどた)稲荷神社さんに参拝したときのお話の続きです。
門田稲荷神社さんは、市街地の中にある街の神社さんです。
足利市は、緑が豊かな素敵な街ですね。
門田稲荷神社さんは、下野國一社八幡宮さんの境内社なので、駐車場に車を止めて、最初に下野國一社八幡宮さんに参拝しました。
下野國一社八幡宮
門田稲荷神社に参拝しました 三県境と昆虫食
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2020年8月に栃木県足利市にある門田(かどた)稲荷神社さんに参拝したときのお話です。
先日の千葉県東金市の縁結び大社の続きで、悪縁切りのお願いに行きました。
門田稲荷神社さんは、悪縁切りで有名な神社です。下野國一社八幡宮さんの境内社です。
門田稲荷神社さんは、京都の伏見稲荷、東京の榎木稲荷と並んで日本三大縁切稲荷と