旅行

阿字ヶ浦に行ってきました 浄化の海
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
阿字ヶ浦海水浴場に行ったお話の続きです。
阿字ヶ浦は、なんだか名前が仏教的な響きがあります。
お近くに住む識者の方の情報で、近くに阿字石(清浄石・護摩壇岩 呼び名多数)と言う名の岩があり、その横の「浦」の名前(阿字ヶ浦)をここの地名にした経緯があるそうです。
阿字ヶ浦の近くには、大きな港があるみたいですね。
海に行ってきました 阿字ヶ浦海水浴場
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
暑い日が続きますね。
コロナ禍の前は、野田市の市営プールによく行っていましたが、コロナになってから閉鎖が続いているので行けないです。
ですが、あまりの暑さで、どうしても水辺が恋しくなって、海に行ってきました。
僕は千葉県の野田市と言うところに住んでいます。
この辺の地理に詳しくない人(って、ほとんどの人ですが)から見ると、千葉
久しぶりの軽井沢
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2022年6月に長野の善光寺に行ったお話の続きです。
鬼押出し園の後は、軽井沢に向かいました。
軽井沢ってなんだかテンション上がります。(笑
旧軽井沢銀座を歩くの、すごく好きです。
向かうときに駐車場を検索していきました。
平日なので、そんなに混んではいないと思いますが、念のために旧軽井沢の近くで、空いていそうなところをいく
房総のむらに行ってきました 犬供養と綱つりや辻切り
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2021年7月に房総のむらに行ったお話の続きです。
房総のむらの農家エリアを歩いていて気がつくことですが、村外れの境界線に、藁で作った人形などが置いてあったり、紐で木から吊り下げられています。
「綱つり」や「辻切り」と言うそうです。
地域によって、形や、吊るす時期は違うそうですが、どれも、ものすごいインパクトです。
村へ、悪い
房総のむらに行ってきました 七夕馬
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2021年7月に房総のむらに行ったお話の続きです。
安房の農家エリアでも、農機具が置いてあり、家の中にも入れます。
よく見ると、家の作りや、置いてある農機具の作りが少し違う感じです。
土地土地によって、違いがあるのが興味深いです。
今みたいに、交通や情報網が発達する以前の、人やものや情報の行き来。
とても、興味深いです。
房総のむらに行ってきました 昔きゅうり
ALOHA!
今日も、みなさんが笑顔になれますように。
2021年7月に房総のむらに行ったお話の続きです。
門をくぐると、なんとお野菜が売っています。
新鮮なきゅうりやナスが安いです。
他には「はぐらうり」が売っていました。
ちなみに、「はぐらうり」は、知らない方も多いかもしれないですが、千葉県(と茨城県の一部)の地方野菜だそうです。
地方野菜であることを知ったのは、最近です。